今日は、1階・2階クラスそれぞれ、時間をずらしての水遊びを行いました!
今シーズン初めての水遊び★
初めて参加する職員から「甘く見てました・・・」との発言があるほど、ダイナミックに全員、全身びしょ濡れになるほど楽しみました(*´▽`*)
クラスが分かれてみて、それぞれに楽しみ方や盛り上がり方が違っていて、参加していてその差に少し驚きと面白さを感じました。笑
写真の上段は2階クラス。
少し人数が少なめでしたが、ビーチボールを使って、バレー形式で遊んでいました。
思いっきり打つことを楽しむお友だちがいて、なかなかラリーとはいかず・・・
「まずは5回続けてみよう!」と目標を決め、「上にあげるんだよ。」「優しく打ってね!」とお互い声を掛け合いながら、続けてみると
最初は1~2回しか続かなかったラリーが、最後には13回まで続くようになりました!!!
さすがですね( *´艸`)
写真の下段は、1階クラス。
午前中にペットボトルの水鉄砲を作っていたので、それを使って楽しみました!
的も作っていたので、最初は的に向かって水鉄砲を打つことを楽しんでいましたが、だんだんとお互い掛け合うようになり、職員も含めて水の掛け合い、追いかけ合い・・・(;´∀`)
キャッキャツと明るい声が飛び交っていました♬
水遊び一つとっても、1階クラスと2階クラスでカラーの違いが明白になってきました。
良い意味で、その違いを活かしながらこれからも、それぞれの活動も楽しんでいきたいと思います。
また、時には全体での活動を通して、学年を越えた交流も、しっかり楽しんでいきます(´▽`)
明日は外出活動です!
暑さ対策を万全にして、元気に来て下さい!(^^)!
7/25_水遊び【1・2階クラス】
教室の毎日
23/07/25 21:13
