放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
キッズライフ東福岡 キッズライフ東福岡
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

6/1から新規開設致しました放課後等デイサービスです。
新しい環境で、みんなはじめましてですが、絵を描いたり、知っている曲を楽器で奏でたり、ボールを使った運動をしたり、夏には水遊びもしましょう!

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

キッズライフ東福岡/プログラム内容
「字を書く」「計算する」などのIQで測れる力は認知能力と呼ばれていて、「目標に向かう力」「人と関わっていく力」「感情を上手にコントロールする力」などは非認知能力と呼ばれています。非認知能力の育成に力を入れています。

公園やグラウンドでボールフィーリングやサッカーを行う運動療育と、事業所内で制作や音楽活動など感受性を育む療育をバランスよく取り入れております。

スタッフの専門性・育成環境

キッズライフ東福岡/スタッフの専門性・育成環境
保育園での勤務経験が豊富なスタッフ、小学校での教員経験のあるスタッフ、楽器演奏が得意なスタッフ、専門知識を持った理学療法士など、様々な療育の経験を持ったスタッフが在籍しております。

お一人おひとりの希望に応じて、個別のプログラムを提供いたします。

その他

キッズライフ東福岡/その他
グループ本体は上場企業であり、ライフケア事業において様々なノウハウを持っております。
より安心してお任せいただける事業所づくりをしております。
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
利用者の声のアイコン

利用者の声

遊びながら身体機能が高められて室内だけでなく少しの時間でも外に行っているのでストレスも発散できていていいと思います
20/09/12 18:24 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 1317件 )
NEW

7/30_船体験&アクアヴィラ子ども食堂

今日は、お天気も良く、風もなく、、、 今日のイベントにピッタリのお天気でした🌞 というのも、今日のイベントは乗船体験です🚢 ベイサイドプレイス博多から、西戸崎渡船場まで、船に乗って移動します! 約15分の乗船時間で、今日は波も高くなかったため 海の景色を楽しみながら、船酔いするお友だちもなく 楽しい、貴重な時間を過ごしました(*´▽`*) 西戸崎から、今度は車に乗り換えて、アクアヴィラ香椎浜へ向かいます☆ 今日は夏休み最初の、みんな大好き♡子ども食堂の日です🍴 久しぶりの子ども食堂と言うことで、車の中から期待はピーク(^^) 「お腹空いた~」の声とともに、「今日は何があるかな?」とワクワクした様子が伝わってきます。 子ども食堂に到着すると、美味しそうな料理がずらり😋 大人気の餃子やポテト、から揚げ、コロッケなどの揚げ物から ナポリタン、チャーハン、切り干し大根、そして今日は子持ちししゃもなどの魚料理もたくさん! 「いただきます」と同時に「美味しい~(≧▽≦)」の声が聞こえてきます。 意外と魚料理も人気で、ポテトに次いで、子持ちししゃもがあっという間になくなりました(´▽`)笑 デザートには、フルーツポンチとミニシュークリーム😊 ごはんとおかずをお腹いっぱい食べたはずの子どもたちでしたが、 甘いものは別腹と言わんばかりに、デザートもしっかりおかわりして食べていました( *´艸`) 船に乗ったり、美味しいものをたくさん食べたり、、、 心もお腹も、大満足の子どもたちでした(*´▽`*)✨ 明日は7月最終日。 お好み焼きのクックレクを予定しています♬ 明日も楽しみに、キッズライフに来てください(*^^*)

キッズライフ東福岡/7/30_船体験&アクアヴィラ子ども食堂
その他のイベント
25/07/31 17:29 公開
NEW

7/29_水遊び&ゲーム大会♬

ギラギラとした太陽が輝く、夏ならではの暑い日が続きます🌞 そんな毎日の中で、キッズライフの子どもたちは夏休みのイベントを満喫しています(*´▽`*) 今日の午前中は、水遊びをしました🌊 今年からプールが大きくなり、子どもたちは大喜びです(≧▽≦) 1階クラスは全員で、2階クラスは2チームに分けて、 6~7人ずつで、プールに入り楽しみました(^^♪ 穴を開けたペットボトルを準備すると、プールの中の水をすくって お友だち同士や職員に向けて、キャッキャと声を上げて水をかけていました!! おかげで職員も一緒に、全身びしょ濡れです(;´∀`) 午後は、1階クラス・2階クラスに分かれて、ゲーム大会です☆ 2階クラスでは、「ツイスター」を行いました!! ルーレットを回して、指定された色に、指定された手足を配置していく、おなじみのゲームです。 キッズライフでは初めての取り組み。 ルールを知っているお友だちも多かったので、簡単にルール説明をしてからチャレンジです😊 なぜか、「右手」ばかり動かさないといけなかったり、 2人そろってブリッジの姿勢になったり、 両手両足すべてが同じ色に一列に並んだり、、、 いろんなハプニングがありつつ、しっかり腹筋や背筋に力を入れて 体をキープしようと頑張っていました( *´艸`) 事業所でゆっくりと、コミュニケーションを楽しみながら体を動かして 楽しむことが出来た時間となりました✨✨ そして、ゲーム大会の後、2階クラスは エイサー練習も行いましたよ(´▽`) 今年も発表会に向けて、練習に励んでいきたいと思います♬ 7月もあと2日。 まだまだいろんなイベントを楽しみながら、毎日元気に過ごしましょう(^^)/

キッズライフ東福岡/7/29_水遊び&ゲーム大会♬
その他のイベント
25/07/30 19:07 公開
NEW

7/28_ハンバーグ作り✨

今日は日差しが強く、気温も高くて「これぞ夏!」というような一日でしたね☀️ そんな中、今日はクックレクで「ハンバーグ作り」に挑戦しました🍽️ 今回はハンバーグに加えて、おにぎり・ウインナー・じゃがりこサラダも作りました🍙🥔 ハンバーグの材料は、ひき肉・豆腐・玉ねぎ・ピーマンの3つ。 ピーマンは今朝キッズで収穫したばかりの新鮮なものを使いました🫑 チョッパーで玉ねぎとピーマンをみじん切りにし、豆腐とお肉と混ぜ合わせると、「手がつめた〜い!」「気持ちいい〜!」と大盛り上がり💪 丸める作業では、きれいな形を作るのが意外と難しく、お友だちと協力しながら一生懸命がんばっていました🎶 ホットプレートで焼き始めると、ジュウジュウという音とおいしそうな匂いが広がり、食欲をそそります🍳 その間に、おにぎり作りも行います🍙 「きれいな三角にする!」「まん丸にしてみる!」と、それぞれこだわりながら楽しんでにぎっていました。 ウインナーは焼き色がつくまでじっくりと焼き、パリッといい焼き具合🎶 今回は、1・2年生がおにぎり作り 3・4年生はウインナーとじゃがりこサラダの準備 5・6年生+中学生が、ハンバーグとウインナーを焼く係に分かれて 作業を担当しました!! できあがったメニューはバイキング形式で取り分け、「いただきます😋」 自分たちで作ったごはんは格別で、いつものごとく 作りすぎたかと思う量を、あっという間に完食(*´▽`*) 「もっと食べたい!」「また作りたい!」という声がたくさん聞かれました✨ 明日は水遊びとゲーム大会を予定しています🎉 暑い日が続いていますので、熱中症に気をつけながら、明日も楽しくキッズライフで過ごしましょう(´꒳`)

キッズライフ東福岡/7/28_ハンバーグ作り✨
その他のイベント
25/07/29 18:20 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士
キッズライフ東福岡/占部 真衣
占部 真衣
管理者の占部真衣(うらべまい)と申します。

子どもたちのイキイキとした笑顔を増やしていけるよう、そしてたくさんの経験を通して、たくさんの楽しいを感じることができるよう、子どもたちと一緒に成長しサポートをさせて頂きたいと思います。

よろしくお願いします。
キッズライフ東福岡/永尾 友紀
永尾 友紀
児童発達支援管理責任者の永尾友紀(ながおゆき)と申します。

遊びを通して楽しく学べるような療育を行っていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。
キッズライフ東福岡/奥田 眞奈
奥田 眞奈
保育士の奥田眞奈(おくだまな)と申します。

お友だちが安心して過ごせる居場所となれるよう、尽力してまいります。
子どもたちが成長するお手伝いが少しでも出来たらと思っています。

よろしくお願いします。
キッズライフ東福岡/飯田 律子
飯田 律子
保育士の飯田律子(はんだりつこ)と申します。

お子様方と楽しく過ごす中で、成長に繋がるサポートをしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 12件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

キッズライフ東福岡は、生活能力や社会性の向上を目的として、色々な療育をします!
※療育の内容は月と曜日で異なりますので、お聞きください。
“静”(楽器や制作など)と“動”(グラウンドやホールに出掛けて運動)を行い、個別と集団で活動します。

6/1に新規開設致しました!ご見学をお待ちしております。
※現在、1時間につき1組の予約制とさせていただいております。大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
地図のアイコン

地図

〒811-2321
福岡県糟屋郡粕屋町内橋西三丁目7番12号 (福岡流通センター南)
キッズライフ東福岡の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
年末年始休暇(12/31~翌1/3)あり
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
57人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。