放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1394件)
NEW

11/14_クリスマス制作🌟

日に日に空気が冷たくなり、季節は冬へと足早に移っていくようです⛄ 季節の移り変わりを、もう少し楽しみたいですね(;´∀`) 秋のイベントはハロウィン🎃でしたが、 冬のイベントと言えば、もちろん!クリスマス🎄 キッズライフでも、クリスマスに向けての制作が始まりました☆彡 療育室の壁面には大きなサンタクロースが登場🎅 背中に抱えた大きな袋に、みんなへのプレゼントが入るように それぞれ欲しいものをイラストに描いて貼っていきます🎁 また、みんなで協力して折り紙で輪つなぎを作ります! 出来た分から少しずつ療育室を彩りはじめ、室内の雰囲気は一気にクリスマスムードです(≧▽≦) これから、まだ1か月ちょっとあるので みんなで大きなツリーを飾ったり、それぞれのリースや靴下を作ったり、、、 日に日に療育室をにぎやかにして、ムードをさらに高めていきたいと思います(*´▽`*)🎄 今日はイベントのないフリーな1日だったので、制作にも力が入り ゆっくり、盛り上がりながら、作ることが出来ていました♬ さて、もう?ようやく?週末です。 ゆっくり、心や体を休めてください(´▽`) 来週から寒くなるようなので、体調に気を付け元気に過ごしましょう★

キッズライフ東福岡/11/14_クリスマス制作🌟
教室の毎日
25/11/17 20:26 公開
NEW

11/13_内橋公園に感謝する日❁

一日一日夕暮れになるのが早くなり、冬が近づいて来るのを感じますね*❄* 今日は、内橋公園に感謝する日❁でした。 前回、雨☂でできなかったので、今回は草取りも実施(^^)v 最初に職員から『今日はゴミ拾いの後草取りをします。』 と説明を行った後、ゴミ拾いの3分間がスタートしました!!!   内橋公園は現在、遊具の入れ替えのため活動できる範囲が少し狭くなっていますが、子どもたちは広がれる範囲全体に広がりゴミが落ちていないか目を凝らして探します。 これまでの経験から、ゴミが落ちていそうな場所が分かっていて、段差のある所や風で落ち葉が溜まっている場所等を確認する姿が見られました(*^▽^*) 『あったよ!!』とおやつの袋の切れ端を見つけたお友だちから始まり 赤い色のおやつの切れ端を見つけたり、空き缶を見つけたりしていました👀✨ 狭い範囲の中、みんな上手に見つけられましたね!! そして、職員より草取りの説明。 根っこまでしっかりとるように、手本の草を見せて説明を行いました。 さあ、いよいよ草取りスタート🎉 始めは乗り気でなかったお友だちも、実際に始めると楽しんで草取りをしていました🤭 みんな『終了』の声がかかるまで、たくさん取ることが出来ました。 草取りまで終わると、いつものように公園活動へ(≧▽≦) サッカー・バトミントン・キャッチボール・鬼ごっこと時間いっぱい活発に動いて 今日も汗をかいて楽しんでいました♬ 明日は金曜日、今週最後の日ですので 最後まで楽しんで、頑張りましょう!(^^)!

キッズライフ東福岡/11/13_内橋公園に感謝する日❁
その他のイベント
25/11/14 20:56 公開
NEW

11/12_工作プログラム☆「マジックハンド」

今日は、曇り空の一日でした☁ 来週から冷え込むそうなので、いっそう体調管理に気を付けましょう(><)💦 今日は2階クラスの工作プログラム☆「マジックハンド」を行いました! イベント名だけを見た子どもたちからは、「マジックハンド」って何?と声が上がっていました。 期待と疑問を抱きながら、作業工程の説明を聞きます。 工程は次の通りです。 ・画用紙に手形を取って切り取る ・両面テープを画用紙の指全体に貼る ・ストローを間接の長さに合わせてカット ・カットしたストローにひもを通し貼り付ける(5本全部) ・まとめのストローに1本ずつ通しどの指かわかるように糸先にストローを止める ・まとめのストローを手首に固定する 今回の工作は工程が多く、細かな作業だったので苦戦する子も多かったです💦 自分の手形を取ることも初めてで、「どうしたら上手に描ける?」と職員に尋ねたり、手形を切る作業、ストローを関節の長さに合わせてきる作業などは、「難しい・・・」と言ったりしながらでしたが、みんな一生懸命に取り組んでいました😝 途中、疲れて集中力が低下するお友だちもいましたが、出来上がったマジックハンドを見ると、「やったー、出来た!!」と難しかった分、達成感を味わうことが出来た様子でした(´▽`) そして、紐を引くと指が曲がるマジックハンドに喜んで、 お友だち同士でじゃんけんをしてみたり、職員の頭を撫でてくれたりして楽しんでいました♬ 工作が終わりおやつを食べ終わると… 椅子取りゲームが始まりました!!! 歌は数名のお友だちが歌い、職員とお友だちが参加して、大盛り上がり😊 10分程でしたが、参加しているお友だちはもちろんのこと まわりで見ているお友だちも笑いながら楽しい時間となりました(≧▽≦) 明日は内橋公園に感謝する日です❁ 現在工事中で狭い範囲になりますが、日ごろからお世話になっている内橋公園に、行動で感謝の気持ちを伝えましょう‼(^^)‼

キッズライフ東福岡/11/12_工作プログラム☆「マジックハンド」
その他のイベント
25/11/13 20:50 公開
NEW

11/11_クックレク♬マドレーヌ作り&ポッキーの日

段々と肌寒くなってきて、半そで半ズボンのお友だちも少なくなり、 上着を着てくるお友だちも増えてきました。 さて、今日はクックレクでマドレーヌ作り! お迎えの車の中から「今日はクックレクだよね⁉」とワクワクした様子でお話ししてくるお友だちや、「マドレーヌってなに?」とどんな食べ物なのか興味津々のお友だちもいました(*´▽`*) まずは、いつものようにしっかり手を洗って、消毒をして、 手袋を付けたら作業開始☆ ボウルにバター、卵、砂糖を入れてしっかり混ぜていきます。 卵を割るときには、慎重に慎重に!いつになく真剣な表情のお友だちも! しっかり混ざったらホットケーキミックスを加えてさらに混ぜていきます。 みんなで交代しながら協力して作業することが出来ていました(*'▽') しっかり混ざったら、アルミカップに生地を入れて焼いていきます。 焼いている途中から、食欲をそそるとってもいい香りが漂ってきて、 みんな完成を楽しみにしながら待っていました♪ さらに今日は11月11日、ポッキーの日!ということで マドレーヌに加えて、ポッキーやプリッツも食べました。 みんな、食欲の秋にふさわしい食べっぷりをみせてくれました(≧▽≦) 朝晩は冷え込みが徐々に厳しくなってきたので、 しっかり寒さ対策をしながら体調管理に気を付けて 明日も元気にキッズライフで会いましょう!

キッズライフ東福岡/11/11_クックレク♬マドレーヌ作り&ポッキーの日
その他のイベント
25/11/12 20:56 公開
NEW

11/10_お弁当作り&アイランドシティ中央公園!

今日は、一日中天気も良くて、外出日和でした🌞 キッズライフの子どもたちも、公園にお出掛けしました!! 午前中は、お弁当作り(≧▽≦) 今日のメニューは、ポテトサラダサンド&コールスローサラダサンド🥪 それぞれグループに分かれて、作業に取り組みます。 ◎じゃがいもの皮を剥いて潰す係 ◎キュウリをスライスして塩もみをする係 ⇒ふたつ合わせて、ポテトサラダへ仕上げ ◎キャベツとにんじんをチョッパーでみじん切り⇒ツナとコーンを混ぜてコールスローサラダを作る係 ◎ロールパンの真ん中に切れ込みを入れる係 ◎ウィンナーを切って焼く係 ◎ナゲットを焼く係 自分で何をしたいかを決めてグループ分けをしていきます。 人気のある係は、職員とのじゃんけん大会で決めました!!! 笑い声も響き、盛り上がりながらのチーム分けが終了。 係が決まったところで、分かれてクッキング開始(*^▽^*) 各チーム、職員の説明を聞きながら取り組み、子どもたちもスムーズに作業を進めていました。 それぞれ下準備が出来たところで、パンの中にサラダを挟む工程へと移ります。 1Fクラスのお友だちが作業を始めてみたところ、パンが広がりにくいことが発覚・・・💦 急遽2階クラスのお姉さんたちにお手伝いを依頼し、具材を挟みました。 次は2階クラスと交代。 2階クラスはペアで挟む作業を行い、たくさんのロールパンサンドが完成しました✨ 最後に、順番にお弁当箱に詰めていきます。 ロールパンサンドと、ナゲット、ウインナーを決められた数の中で、自分の好きなようにお弁当箱へ詰めました😝 お弁当の準備が出来たお友だちからトイレを済ませ 帽子・水筒・上着の準備を行い、、、出発!!! アイランドシティ中央公園に到着。 丸いベンチに全員座って、準備をして、 元気に「いただきます!」😋 とても美味しくて、みんな何度もおかわりをして、お腹いっぱい! 外で食べると一段と美味しく感じます😄 お腹を満たしたところで、公園活動へGO!!! 30分おきに水分補給と点呼を取りながら、 滑り台・アスレチック・バトミントン・サッカー・フリスビー・鬼ごっこ等々 たくさん時間があったので、思う存分公園を満喫しました(≧▽≦) 月曜日の休校日、しっかり楽しむことが出来ました♬ 気温差が激しくなり、体調を崩すお友だちも見られるようになりました。 衣服の調節を行いながら、毎日元気に過ごしましょう( *´艸`)

キッズライフ東福岡/11/10_お弁当作り&アイランドシティ中央公園!
その他のイベント
25/11/12 20:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。