放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

キッズライフ東福岡のブログ一覧

近隣駅: 柚須駅、伊賀駅 / 〒811-2321 福岡県糟屋郡粕屋町内橋西三丁目7番12号 (福岡流通センター南)
24時間以内に40が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

3/11_工作プログラム「フルイドアート」

その他のイベント
今日もお天気が良く、学校から帰ってきたお友だちからは
早くも「暑かった〜」という声が聞こえてきました(⌒▽⌒)


今日は1階クラスの工作プログラムで『フルイドアート』をしました ٩(๑ˆOˆ๑)۶


まずは自由活動時間に、絵の具を5色選んでおきます☆

「私、オレンジとピンクと黄緑…」「僕は黄色と赤、白」
みんな自分の好きな色を選ぶので、すでに個性が現れますね。


プログラムの時間になり、『フルイドアート』について説明!!

5色を1つのカップに入れて、ひっくり返してと見せると
お友だちは不思議そうに覗き込んでいました。
カップを取って後は広がるのを見つつ、紙を動かしたり爪楊枝で混ぜたりしながらアートを完成させていきます☆

説明後、カップを配られたお友だちから順番に絵の具と洗濯糊を混ぜていきます。
しっかり時間をかけて混ぜるお友だちや
全体が混ざったらすぐ次の工程に進むお友だち、
混ぜながら変化を楽しむお友だち、、、
それぞれがそれぞれの楽しみ方で取り組んでいます♫

カップを逆さまにして、絵の具を紙の上に出し
絵の具の広がりを見てみると・・・

「みてみて、ここ赤が流れて別の色と混ざったよ!」
「こうしてみたらどうなる?」と斜めにしたり縦にしてみたりして
絵の具の流れや混ざり方を観察して楽しんでいました ( *^艸^)

流れた絵の具を爪楊枝で広げながら「炎みたいな模様になったよ」と
喜ぶお友だちもいましたよ٩(*´︶`*)۶♬


アートが完成したお友だちは、作品に貼る名前も自分たちで書きました!!

乾いた後どんな作品になるかお楽しみですね✧(*´︶`*)ฅ♡


毎月、様々な工作に挑戦している1階クラスの工作プログラム★
早くも人気のプログラムになっています!!
来月もお楽しみに( *´艸`)
24時間以内に40人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。