運動会も終わり、学校でも日常が戻ってきたことと思います。
昨日までの疲れも考慮し、今日はゆっくり過ごしました(-^艸^-)
それでも、みんな大好き内橋公園には行きました★
今月の公園運動プログラムは、片足ずつの階段昇降!
1段ずつ両足を揃えることに、始めは戸惑っていたこともたちも
5月も後半になり、ずいぶんスムーズになりました(≧▽≦)
その後は、相変わらずの”ケイドロ”ブーム♫
鬼の隙間を狙って仲間を助けることが、だんだん上手になってきています!!
今年は2階クラスの人数が多いので
移動する際の混雑を避けるため、じゃんけんを行うことがあります。
ストレートで勝てるお友だちもいれば
なかなか勝てずに苦戦するお友だちも(;´∀`)
「◯◯先生強すぎる」と苦言が出ることも…(⌒▽⌒)
あるお友だちは、出すものに固定化が見られたので
アドバイスをもらい、出すものを変えて何とか勝てました!!
ちょっと納得がいかない様子もありましたが…(¯―¯٥)笑
入り口で勝って進めたと思ったら、今度は部屋の入り口で別の職員とじゃんけん✌️🖐️👊
1人目で勝ってすぐ入れたお友だちも、次の職員のところでなかなか勝てず…٩(ŏ﹏ŏ、)۶
2段階の職員とのじゃんけんで、多いの盛り上がりながら
移動時の時差を作って、混雑を避けることが出来ています( *´艸`)
明日はクックレクの日✾
クッキー作りをお楽しみに♫
5/27_職員とのじゃんけん♬
教室の毎日
25/05/29 10:08
