急に寒さが強くなり、冬の訪れを感じる一日になりましたね⛄
今日はイベントがない日だったので、室内でゆっくりと活動しました😊
もじぴったんでは、ルールを確認しながらどのカードを出そうか真剣に考えている姿がとても印象的でした。「次はこれだ!」と嬉しそうに教えてくれて、活動の中で言葉遊びを楽しむことが出来ていました(*´▽`*)
将棋では、しっかりルールを把握している子と、まだ難しい子がいますが
慣れているお友だちからアドバイスをもらったり、一緒に対戦したりする中で、だんだんと理解していく姿が見られます!
子どもたち同士で教え合ったり、尋ねたりできている姿は微笑ましく、嬉しくなります( *´艸`)
みんなが大好きなブロックは、毎日必ず誰かがしている活動です。
限られたブロックを、友だちと共有して使うことが出来ており、「これ使っていい?」「これあげるから、これ貸して」など、交渉している姿も見られ、自然とコミュニケーションの練習が出来ているなと感じます。
また作る物にはたくさんの想いとこだわりが詰まっていて、作品の説明を聞くのは本当に楽しみな時間です(*^^*)
室内活動の後、公園にも行きました!
寒さにも負けず、元気に走り回るキッズライフの子どもたちは、本当にすごいなと思います(´▽`)
この調子で、この冬も元気に乗り越えましょう(^^)/
明日も元気にお待ちしています☆彡
今日はイベントがない日だったので、室内でゆっくりと活動しました😊
もじぴったんでは、ルールを確認しながらどのカードを出そうか真剣に考えている姿がとても印象的でした。「次はこれだ!」と嬉しそうに教えてくれて、活動の中で言葉遊びを楽しむことが出来ていました(*´▽`*)
将棋では、しっかりルールを把握している子と、まだ難しい子がいますが
慣れているお友だちからアドバイスをもらったり、一緒に対戦したりする中で、だんだんと理解していく姿が見られます!
子どもたち同士で教え合ったり、尋ねたりできている姿は微笑ましく、嬉しくなります( *´艸`)
みんなが大好きなブロックは、毎日必ず誰かがしている活動です。
限られたブロックを、友だちと共有して使うことが出来ており、「これ使っていい?」「これあげるから、これ貸して」など、交渉している姿も見られ、自然とコミュニケーションの練習が出来ているなと感じます。
また作る物にはたくさんの想いとこだわりが詰まっていて、作品の説明を聞くのは本当に楽しみな時間です(*^^*)
室内活動の後、公園にも行きました!
寒さにも負けず、元気に走り回るキッズライフの子どもたちは、本当にすごいなと思います(´▽`)
この調子で、この冬も元気に乗り越えましょう(^^)/
明日も元気にお待ちしています☆彡