
9月に開催する「説明会」「懇親会」について、内容を5回に分けてチョコっとお届けしちゃいます♪
今回は説明会のトピックス「ABAって何?」についてです。
当日は具体的な例をあげてお話しますが、その内容を少しだけ。
★★★★★
A君は、兄弟ができると、赤ちゃんを叩くようになってしまいました。お母さんは、A君がひとりで上手に遊んでいる時は、A君の方を見ずに家事をして、赤ちゃんを叩いている時はとんで行って「なんで叩くの」等とA君に声をかけていました。
でも、これって、お母さんは全然悪くないですよね?赤ちゃんが生まれたばかりでとても忙しいので、上の子がひとりで上手に遊んでくれている間に、洗い物をしたり、洗濯物を干したり…効率的に家事を進めたいですよね。
では、A君の気持ちはどうでしょう?
★★★★★
…こんな時、お母さんは、どうしたらいいのでしょうか?
このトピックスでは、A君の気持ちを受けとめつつ、ABAに当てはめて行動を分析し、「どうすれば、赤ちゃんを叩くA君の行動を減らし、好ましい行動を引き出せるのか?」ということについて、具体的な対応方法をお話します。
説明会当日、一緒に考えながらご参加いただけると嬉しいです😊
お申込み、お待ちしております♪
★説明会・懇親会のお申込み★
Googleフォーム
または
お電話→044-281-0926
てらぴぁぽけっと向ヶ丘遊園教室
営業時間→10:00~17:00
今回は説明会のトピックス「ABAって何?」についてです。
当日は具体的な例をあげてお話しますが、その内容を少しだけ。
★★★★★
A君は、兄弟ができると、赤ちゃんを叩くようになってしまいました。お母さんは、A君がひとりで上手に遊んでいる時は、A君の方を見ずに家事をして、赤ちゃんを叩いている時はとんで行って「なんで叩くの」等とA君に声をかけていました。
でも、これって、お母さんは全然悪くないですよね?赤ちゃんが生まれたばかりでとても忙しいので、上の子がひとりで上手に遊んでくれている間に、洗い物をしたり、洗濯物を干したり…効率的に家事を進めたいですよね。
では、A君の気持ちはどうでしょう?
★★★★★
…こんな時、お母さんは、どうしたらいいのでしょうか?
このトピックスでは、A君の気持ちを受けとめつつ、ABAに当てはめて行動を分析し、「どうすれば、赤ちゃんを叩くA君の行動を減らし、好ましい行動を引き出せるのか?」ということについて、具体的な対応方法をお話します。
説明会当日、一緒に考えながらご参加いただけると嬉しいです😊
お申込み、お待ちしております♪
★説明会・懇親会のお申込み★
Googleフォーム
または
お電話→044-281-0926
てらぴぁぽけっと向ヶ丘遊園教室
営業時間→10:00~17:00