児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 向ケ丘遊園教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5249
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

✨スキル獲得までについて✨

こんにちは!
てらぴあぽけっと向ケ丘遊園教室です!

今回は「スキル獲得までについて」簡単にお話させていただきます🌸

向ヶ丘遊園教室では、場面設定・実践練習を大切にしています。

個別でお子さま一人一人の課題に合わせた練習を行っており、始めは安心感のある先生相手で練習を行います。

よく、「療育の教室ではできてるのに、家とか幼稚園ではできなかったんです」というお話を聞きます。

もちろん、1度でもできていることは素晴らしいことですよね😊

でも、大人相手にできるようになっても実際の生活の場でできなければ意味がありません。

それは、言葉の知識・身辺自立・やりとり全てに対して共通で言えることです。


そこで私たちの教室では、先生がお子さんと同じ目線になって様々な場面を作って練習をしています。

お子さん同士、意味のある刺激をし合い、大人相手に個別で獲得したスキルを実践として試す場を自然な形になるように設けます。

そこで難しければまた個別で練習を再開…そしてまた実践。

これを繰り返していくことで教室だけではなく生活の場でも使えるようにしていきます!

スモールステップで何度も行うことで【確実にスキルを獲得】させることができるのです!

言葉も同じです。

特に「左右」は、大人でも疲れてると混乱することがあるくらい実は難しいのです。。。

それをお子さまが獲得するとなると…かなり大変そうです。。

個別で練習をして獲得してきた時に、今度は遊びの時間で敢えて「左右」を使ってみる。すると、自然な形で生活の中で「左右」を獲得することができます。

『練習したことを楽しく使いながら確実に獲得する』これをてらぴぁぽけっと向ヶ丘遊園教室では、とても大切にしています!

どう場面設定をしているのか、どう遊びに取り組むのか、ここには書ききることができないので、気になる方、興味を持っていただけた方、ぜひまずは一度お越しください😊💕

いつでも見学・体験受け付けております🌟
ご連絡お待ちしております😊

電話:044-281-0926

営業時間:10:00〜17:00
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5249
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5249

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。