児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

療育ポータルスタジオCore More 新都心スタジオのブログ一覧

近隣駅: さいたま新都心駅、北与野駅 / 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目93番5号 大宮教育会館 1階
24時間以内に14が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2459

『困った子ではなく、困っている子? 』

教室の毎日
『困った子ではなく、困っている子? 』

こんにちは。
CoreMore(コレモア)新都心スタジオです!✋😊

この記事をご覧になっている方の中には、
🟩 子どもが落ち着きがなく困っている😓💦、
🟦 癇癪が激しく困っている😢💦     などの
お悩みがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さて、子どもは本当に「困った子」?
なのでしょうか...

「困った子」でなく、
「困っている子」の可能性はありませんか!?💡

言葉や単語はどの方向から解釈するかによって、
印象や見え方は変わりますよね。

生活の中では、
発達障害や障害という言葉が先行して、
無意識に子どものマイナス面ばかりに
着目してしまっていることがあるものです。

障害という用語を
その子は障害を持った困った子ではなく、
障害に「困っている子」と認識を変えて見ることが
できるのではないでしょうか!?💡

捉え方や見方を変えることによって、
何かが変化することもあります👍🌟

『人を変える前に自分の捉え方を変えてみる』
1つの大切な視点なのだと思います。

生活に少しでもお役に立てましたら幸いです!

お読みいただき、ありがとうございました✋😊

今回は
【困った子ではなく、困っている子? 】でした。
私たちスタッフも大切にしているところです🌟
次回もよろしくお願いいたします♫🙇‍♀️🙇‍♂️
お楽しみに♪

🟧 ご意見やご感想
🟨CoreMore(これもあ)ってナニ❓など
 
ご質問もお待ちしております😊
24時間以内に14人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。