こんにちは!
CoreMore(これもあ)
新都心スタジオです👋🏻😊
今週も新都心スタジオを
よろしくお願いいたします🙇♀️🙇♂️
今回の『りすさん』🐿は、
🟩保護者様からのご相談もございました
【お食事で食べこぼしがある】に
ついてでございます👋🏻😊
🟢 今回のおはしの練習を通して、
【つまんだものを持ち上げる】ところに
まずは焦点を当て、先生方は支援へと
つなげていきました☝🏻😊
➖遊び方➖
①:お皿からたべものを
お箸でつまんでリスさんに食べさせる。
②:たべものをつまんだまま
ペットボトルの高さ(お口の高さ)まで
持っていくなどのルールを用いる。
🟠りす🐿さんの
お口👄に運ぶまでの意識の他、
おはしでたべものを摘む持続力も
環境を設定することでアプローチを
かけることができます👋🏻😊
🟠実際の食事の時間では、
挟む物によって、おはしの向きだったり、
おはしで摘む力加減だったりも
様々な場合があります。
先生方はそういったことも想定し
食べこぼしが少なくなる可能性を
探求しながら
お子様に分かりやすく、楽しく、
支援提供をされております👋🏻😊
今回はここまで🙌🏻
お読みいただき、
ありがとうございました!🙇♀️🙇♂️
また次回も
よろしくお願いいたします🙇♀️🙇♂️
🟧ご意見、ご感想
🟨CoreMore(これもあ)についてのご質問など
お気軽ににお問合せください👋🏻
支援教材:『りすさん🐿』⑤
教室の毎日
25/06/02 14:20
