
こんにちは、フロル三津屋教室です🌼
今日は室内遊びで魚つりを楽しみました🐟
最初に色画用紙で好きな海の生き物を作ります🦀
カニやエビの手はギザギザなので「切りにくいー😥」と苦戦している子たちもいましたが、
職員がお手伝いして上手に手の部分を切り取りました😉
中には海の生き物の本で調べて書いている子たちもいました🧐
お次は釣り竿です🎣
・割りばし
・毛糸
・100円均一で売っているDIY用のマグネット
の3つの材料で作りました。
作り方はとても簡単で、割りばしを割らずに毛糸をくくり付けて、毛糸の先にマグネットをセロテープで貼り付けて完成です🧶
室内にブルーシートを敷いて海を作ります🌊
フロルの海にはチンアナゴやカニ、海藻にヒトデ、エイ、クラゲなどたくさんの海の生き物が集まりました😸
そして、魚にクリップと得点別に色分けしたシールを貼って魚釣り大会を楽しみました🥳
ブラブラする釣り針(マグネット)をクリップにくっつけようとすごく集中していました🤭
魚が釣れると「やったぁー釣れた🫨」「一気に2つ取れたよー!」と大興奮🤭最後に自分の取れた魚の得点を計算してホワイトボードに書きます🖊️
今回は、ハサミを使ったり、毛糸をくくったりたくさん手指を使う活動になりました✨
手軽に家でも作れますので、皆さまも雨に日などにぜひお家で魚釣りして遊んでみてください🐬
今日は室内遊びで魚つりを楽しみました🐟
最初に色画用紙で好きな海の生き物を作ります🦀
カニやエビの手はギザギザなので「切りにくいー😥」と苦戦している子たちもいましたが、
職員がお手伝いして上手に手の部分を切り取りました😉
中には海の生き物の本で調べて書いている子たちもいました🧐
お次は釣り竿です🎣
・割りばし
・毛糸
・100円均一で売っているDIY用のマグネット
の3つの材料で作りました。
作り方はとても簡単で、割りばしを割らずに毛糸をくくり付けて、毛糸の先にマグネットをセロテープで貼り付けて完成です🧶
室内にブルーシートを敷いて海を作ります🌊
フロルの海にはチンアナゴやカニ、海藻にヒトデ、エイ、クラゲなどたくさんの海の生き物が集まりました😸
そして、魚にクリップと得点別に色分けしたシールを貼って魚釣り大会を楽しみました🥳
ブラブラする釣り針(マグネット)をクリップにくっつけようとすごく集中していました🤭
魚が釣れると「やったぁー釣れた🫨」「一気に2つ取れたよー!」と大興奮🤭最後に自分の取れた魚の得点を計算してホワイトボードに書きます🖊️
今回は、ハサミを使ったり、毛糸をくくったりたくさん手指を使う活動になりました✨
手軽に家でも作れますので、皆さまも雨に日などにぜひお家で魚釣りして遊んでみてください🐬