クイズなどで難しい問題が出たとき、ヒントを出してもらうことってありますよね。
出された問題に正解したい!
でもちょっと難しくて分からない!!
少し助けて欲しいなあ・・・
「ヒントは、○○」
答えを教えてもらうことは無くても、ヒントの手助けがあれば正解することが出来るようになることがありますね。
正解出来た時は、きっと嬉しい気持ちになっているでしょうし、
難しい問題に答えられた自分にちょっと自信がつくかもしれません。
てらぴぁぽけっと堺教室では、お子さんや保護者の皆様のニーズに合わせた支援計画やプログラムを個別に立てております。
その中には、お子さんにとって少し難しいと感じる課題が入ってくる可能性もあります。
最初から難しいことが出来るようになるわけではありませんが、大人が代わりにやってあげたのではお子さんの力になりません。
じゃあ、どうすればいいのか。
ヒントをあげればいいんです!
てらぴぁぽけっとでは、プログラムやお子さんに学んで欲しい行動に合わせて、先生たちがたくさんヒントを出しています。
「リンゴどっち?」 指をさして教える
「これなあに?」 ”しょうぼうしゃ”とお手本を聞かせる
「歯磨き練習するよ」 手を添えて動かし方を練習する
最初は難しかったことでも、ヒントをもらって、回数を重ねると
段々と上手になって、自信満々に出来るようになっていきます!
少しずつの上達が、お子さんたちにとっては大きな自信の源です。
お家やお外でも、難しそうにされているご様子が見られる時には、
ちょっとずつヒントを出してみてあげてください。
きっと自信満々に出来るようになって、笑顔で見せてくれるようになりますよ!
てらぴぁぽけっと堺教室では、毎日、おもちゃや、部屋の消毒を含め、スタッフの検温、手洗い、うがい、消毒を励行し、万全の感染症対策をしておりますので、是非、ご見学、体験にお越しください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
ヒントちょうだい!
教室の毎日
21/03/22 14:22
