児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと 堺教室のブログ一覧

近隣駅: 花田口駅、妙国寺前駅 / 〒590-0940 大阪府堺市堺区車之町西2-2-5 ロイヤルコートビル2階
24時間以内に44が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5533

ニッコリ笑顔の先に

教室の毎日
てらぴぁぽけっと堺教室では、セラピストがプロフェッショナルを目指して知識や技術向上のために日々学習をしています。

その他、その日お子様に新しいプログラムを導入するとき等にはセラピストがこども役、セラピスト役になり、セラピスト同士で行うロールプレイングをよく行っております。
セラピーの内容ももちろんですが 「出来たね!」 「すごいね!」 「おしかったね」 など、お子様にあった声のかけ方や言葉づかい、表情、声のトーンなどを日々日々研究しています。

「できたね!」 と声をかけてもらうと、こども役をしている、大人のはずのセラピストも簡単にできる事であったとしても思わずニッコリ笑顔になってしまいます。


実際の教室の様子で例えると...

教室を利用しているAさん。
セラピーの時間中にセラピストが「できたね!」「すごいね!」と伝えると、目を輝かせて 「見て見て!」 と自信満々に課題に取り組んでくれるようになり、次々と出来ることが増えています!!
お子様たちが出来ることが増えてくると、一緒に入っているセラピストも嬉しい気持ちになります。


お子様たちにとって、褒めてもらえることは何より嬉しいご褒美です。
新しく出来るようになったことについては、褒められている事は多いと思います。

が、

もっともっと大切なのは、出来て当たり前になったことについても、 
「いつもより上手に出来てるね」「いつも~してくれて、ありがとう」 とご家族様が伝えてあげることなんです。

今まで、なんとなくしていたことを意識するきっかけになるかもしれません。
ご家族様のお声掛けで、お子様達のやる気がぐんぐん上がってきますので、
普段は気にする機会の減ってしまった “当たり前にできる事” を、ジッと観察してみると新しい発見があるかもしれませんよ!


てらぴぁぽけっと堺教室では、おもちゃや、部屋の毎日の消毒を含め、スタッフの検温、手洗い、うがい、消毒を励行し、万全の感染症対策をさせていただいた上で、ご見学、無料体験を随時行っております。

ぜひ、一度お子様とご一緒に遊びにいらしてください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。

てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
24時間以内に44人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。