こんにちは。
ピタゴラボの三輪です😊
11月20日(土)のイベントは「谷澤先生のピタゴ運動会🎽」でした。
今回は
✔️体を動かして楽しむ
✔️ルールを守る
✔️チームの仲間と協力する
をねらいとし、障害物競争リレーと⭕️❌クイズを行いました。
はじめに、運動会のルールを確認し、障害物競走リレーの説明を聞きます。
そして、チームごとに色分けしたはちまきを頭や腕に巻き、いざ公園へ出発です。
公園に到着するとまずは準備体操!
「1.2.3.4!5.6.7.8!」職員の掛け声に合わせて体を動かします。
みんな、障害物の準備をしている職員が気になり、早く競技をしたくてワクワク❣️しながら、準備体操をしていました。
準備体操が終わるといよいよリレーの開始です。
まず、チームに分かれて作戦会議をたてました。
誰が何番目に走るか、相手チームの人数に合わせるために誰が2回走るかを決めます🤔
じゃんけんをしたり、話し合いをしたり、助け合って決めることができました。
円陣を組んで、いよいよ競技開始です。
初めの障害物は、ラケットの上のボールを落とさないように運ぶ「ふらふらボール運び」です🏸
ゆらゆら揺れるボール🏐に悪戦苦闘しつつも、上手に運んで次の障害物に到着!
2つ目の「みの虫ジャンプ」は、土嚢袋に両脚を入れ、飛び跳ねながら進みます。
ぴょんぴょん小刻みに跳ねて進んだり、大きく飛び跳ねたり、難しいお友達は職員に助けてもらったり、それぞれのやり方で最後まで頑張りました👍
最後の障害物は、ラダーです。
未就学のお友達は前向きに、小学生は後ろ向きに走ります🏃🏻♀️🏃🏻
「後ろ向きは難しいよ!💦」と言いながら、諦めずしっかり最後まで走りきっていました❗️
リレー中は、「○○君、頑張れ!!」「次、○○ちゃんだよ!」と、チームの仲間に声をかけあう姿が見られました😄
続いて、⭕️❌クイズで、障害物競走リレーのふりかえりを行いました。
障害物の内容や名前、勝ったチームなどのクイズを聞き、⭕️か❌か考えて分かれます。
正解を発表すると「ヤッター!」とハイタッチをして喜ぶ姿がありました☺️
全問正解のお友達が沢山いましたよ👍
最後に、ピタゴラボに戻って表彰式を行いました。
リレーに勝ったチームも負けたチームもみんな頑張ったことを讃える表彰状を貰い、とても嬉しそうでした🎵
日差しの暖かい日、野外で楽しく体を動かした一日でした😉
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
サイト:https://pitagolab.com
谷澤先生のピタゴ運動会🏃🏻♀️🏃🏻
その他のイベント
21/11/24 09:37