児童発達支援事業所

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5536
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(551件)
NEW

おにぎりづくり🍙

こんにちは! ピタゴラボの鈴木(崇)です! 8月17日(日)のイベント「おにぎりづくり🍙」の様子をお伝えいたします😄 今回のイベントでは 【運動・感覚】 ご飯を手に取って握ることで、手指の巧緻性や感覚の向上を育む 【人間関係・社会性】 集団で同じ活動に取り組み、協調性を養う 上記2つをねらいとしました✨️ 今回はおにぎりづくりに挑戦です🍙 簡単そうですが、実は意外と難しいおにぎりづくり! みんな上手につくれるでしょうか!? 今回具材として用意したのは、、、、 ・塩 ・おかか ・しゃけ 上記3種類の具材でおにぎりづくりスタート!!🧑‍🍳 まずは塩おにぎり!🍙 一番シンプルで簡単そうですが、絶妙な塩加減にするのがとても難しい😓 職員指導の元でご飯に塩をふりかけ、満遍なく混ぜ混ぜ、、、 職員のお話を聞いて指示をしっかりと守り、絶妙な塩加減の美味しい塩おにぎりができました!!😆 次はおかか!🍙 おかかもかけすぎると辛くなってしまうので慎重にふりかけます、、、、 おかかチームの子どもたちもしっかりと指示を守りながら取り組むことができていたので、上手に作ることができました!😁 最後はしゃけ!🍙 みんな大好き定番のしゃけです! しゃけフレークをこぼさないように、ご飯の上に上手にのせ、とても綺麗なしゃけおにぎりができました!!👍👍 どのグループの子どもたちも一生懸命に頑張ってくれたおかげで、とてもおいしいおにぎりの完成です!!👏 「おいしい!」「おかわり!」などとても嬉しい声がたくさん聞こえてきました!😆 みんなで一生懸命作ったおにぎりなので、おいしさ倍増だと思います☺️ 今後もピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます! それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋 大阪市城東区中浜2-18-7 電話:06-6965-7000 mail:pitagolab@gmail.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/おにぎりづくり🍙
その他のイベント
25/08/23 21:27 公開
NEW

ばくだんゲーム💣💥

こんにちは! ピタゴラボの赤井です🌟 8月16日(土)のイベント「ばくだんゲーム💣💥」の様子をお伝えいたします🍀 今回のイベントでは 【健康・生活】 ゲームを通して体を動かすことの楽しさを知る 【言語・コミュニケーション】 会話形式のゲームに参加することでお友達とたくさん交流する 上記2つをねらいとしました✨️ ばくだんゲームでは ① 音楽に合わせてばくだん(ぬいぐるみ)を隣のお友達に渡す ②音楽が止まった時点でばくだんを持っているお友達が輪から抜ける 上記のルールで行いました! まずはじめに、先生のお手本鑑賞です⭐️ みんなしっかり座ってお手本を見学しながら、「頑張れ!」と大きな声で応援してくれました☺️ さて、お手本の後はいよいよ実践です!お友達と先生が一つの輪になり、ばくだんを次々と隣へ渡していきます💣 いつ音楽が止まるかわからない緊張感に「ドキドキした〜!」と笑顔で伝えてくれました☺️ 2回目は少し難易度を上げて「どうぶつの名前」を答えてから隣のお友達に渡すルールに変更です⭐️ 難しい名前の動物を答えたり、周りのお友達からヒントをもらうなど、それぞれの難易度に合わせて楽しく会話しながらゲームに参加することができました🍀 お友達同士でヒントを出し合ったり、励まし合うなど交流が深まるイベントとなりました😌✨ 今後もピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます! それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋 大阪市城東区中浜2-18-7 電話:06-6965-7000 mail:pitagolab@gmail.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/ばくだんゲーム💣💥
その他のイベント
25/08/21 21:05 公開

全店舗合同イベント〜あつまれ!グッドフレンズ!〜

こんにちは! ピタゴラボの矢野です😃 8月11日(月)あつまれグッドフレンズ〜全店舗合同イベント〜の様子をお伝えします🏐🙆‍♂️🙅‍♀️ ★ねらい 【大目標】 グッドフレンズでたくさんのお友だちをつくり、たくさん楽しむ。 【人間関係・社会性】 【言語・コミュニケーション】 ・初めましてや久しぶりのお友だちや先生と言葉やジェスチャーで挨拶を交わし、一緒に活動を楽しみながら交友関係を広げる。 上記をねらいとして活動スタート!✨ 今回はグッドフレンズグループ初!! 全店舗合同イベントを開催しました!👏 開会式 クイズ大会 ドッジボール大会 閉会式 上記のスケジュールで進行しました🗓️ 店舗間交流を活発にするため、チームは全ての店舗がごちゃ混ぜに👍 クイズ大会では子どもたちが通う店舗にまつわる問題が出たり、先生たちが大活躍する問題が出たりとみんな大盛り上がり✨ ドッジボールでは大人数のチームの中、初めてのお友だち同士でもみんなで声かけあってニコニコ弾ける笑顔をたくさ見せてくれました😆 最後はみんなでご挨拶😊 仲良くなったお友だち・先生たちとのお別れは寂しいですが、たくさんのお友だちをつくり一緒に楽しむというねらいを達成できたと思います🙆‍♂️ 出会いを大切に、「明日もトモダチでいよう」をモットーに、今後もグッドフレンズグループでは店舗間交流も含めて、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます! それでは、次回のイベントもお楽しみに😊 大阪市城東区中浜2-18-7 電話:06-6965-7000 mail:pitagolab@gmail.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/全店舗合同イベント〜あつまれ!グッドフレンズ!〜
その他のイベント
25/08/16 11:20 公開

フルーツポンチ🍎🍊🍑

こんにちは! ピタゴラボの千藤です☺️ 8月3日(日)に行った「フルーツポンチづくり」の様子をお届けします🍎🍍🍊 ★ねらい 【健康・生活】 ・身近な食材に触れ、食への関心を高める 【認知・行動】 ・自分でつくる楽しさを通して、食事への意欲を育てる 今回は、みかん・パイナップル・白桃・りんごの缶詰を使って、カラフルなフルーツポンチをつくりました✨ 缶詰をみんなで開けて切り分けていると、「早く食べたい!」と子どもたちも大喜び! 果物が何個欲しいか職員に伝えて、ひとりひとりがオリジナルの一杯を完成させました🍽 最後にサイダーを注ぐと、しゅわしゅわと泡がはじけて、目でも楽しめるデザートに♪ 「りんごが一番好き!」「ナタデココは初めてだけどおいしかった!」「また食べたい!」といった声もたくさん聞こえ、見た目・味・作る楽しさを丸ごと味わえる時間になりました。 食材に親しむことで、「食べること」への関心や大切さを自然と学ぶことができた今回のイベント。 これからもピタゴラボでは、季節や食をテーマにした活動を通して、子どもたちの健康的な生活習慣づくりを応援していきます🌿 次回のイベントもどうぞお楽しみに! ——— ピタゴラボ 大阪市城東区中浜2-18-7 TEL:06-6965-7000 Mail:pitagolab@gmail.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/フルーツポンチ🍎🍊🍑
その他のイベント
25/08/09 15:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5536
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
65人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5536

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。