こんにちは!
ピタゴラボの川端です💫
1月25日(土)フルイドアートの様子をお伝えします☺️
💡ねらい
・色彩感覚や想像力を育てる
・集中力を高める
上記をねらいとしてイベントを実施しました!
フルイドアートは、アクリル絵の具を流して模様を作るアートです🎨✨ 液体を流したり混ぜたりして、綺麗な模様を作ることができます👏🏻
今回のフルイドアートではアクリル絵の具と洗濯のり、ベビーオイルを使って作成しました!
フルイドアートの例を見せたり、お約束や作り方を確認したあと、好きな色を3色選んでいざスタート!!🙋🏻♂️
まずは絵の具と洗濯のりの分量をはかっていきます!
色ごとのカップに指定された量を調節して入れていきます👀
「これぐらい?」と確認しながら慎重に取り組むことができていました🥳
待ち時間もありましたがみんな自分の番が来るまでじーっと待つこともできていて素敵でしたよ🥹
つぎに混ぜた絵の具を、カップの中に色ごとに順番に入れていき、絵の具の層を作ります!🫗
こぼさないように集中して1つのカップにまとめて、、
職員にキャンバスでカップにフタをし、ひっくり返してもらい、絵の具が重力で下に降りるまで少し待ちます😌
「もういい?!」「まだ!?」と待ちきれない様子でした😽
そしてカップを上に持ち上げ、絵の具をキャンバスを傾けたりしながら全体に広げていきます🪄
やり方を説明するとポイントを抑えながら絵の具を上手に広げていくことができました👏🏻
割り箸を使って模様を書いたり、絵の具を何滴か垂らしてみたりと工夫をしながら取り組む姿は芸術家そのものでした👨🎨✨
「楽しかったー!」「めっちゃきれいー!」と素敵な体験になったようで嬉しいです👶🏻🫶🏻
材料は100均で集められるものなので、お家でも是非作ってみて下さい🍀
それでは、次回のイベントもお楽しみに👏🏻
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
フルイドアート
その他のイベント
25/01/30 13:26
