こんにちは!
ピタゴラボの川端です🛁✨
今回のイベントでは「バスボム作り🫧」を行いました!
この活動では、
【健康・生活】
日常生活で使うものを自分で作る体験を通して、生活習慣への興味・意識を高める。
【運動・感覚】
手先を使って混ぜる・押し固めるなどの感覚遊びを通して巧緻性を育む。
以上の2点をねらいとしました💭
まずは作り方の説明からスタート!
重曹、クエン酸、食紅、アロマオイルを順番に入れ、混ぜていきます🧂
材料がこぼれないように、お椀にそっと移す姿も見られ、とても丁寧に取り組んでいました👏
次に先生が霧吹きで少しずつ水を加えながら、ぎゅっと握ると固まるくらいの硬さになるように調整🚰
「これぐらいかな?」「もう少し水ほしい!」と先生に確認したり、自分から伝えてくれる姿もありました😊
混ぜ終えたら、型に材料を入れてスプーンで上からぎゅっと押し固めます🥄
きれいに形を整えたら、世界にひとつだけのオリジナルバスボムの完成です✨
作っている間はアロマのいい香りがふんわりと広がり、子どもたちも「いい匂い〜!」「早くお風呂入れたい!」と笑顔いっぱいでした🫶
今回の活動を通して、“自分で作る楽しさ”や“生活の中で使うものへの興味”を感じながら、手先を使った作業の中で集中力や感覚の育ちも見られました🌟
今後もピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます!
それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
ピタゴラボの川端です🛁✨
今回のイベントでは「バスボム作り🫧」を行いました!
この活動では、
【健康・生活】
日常生活で使うものを自分で作る体験を通して、生活習慣への興味・意識を高める。
【運動・感覚】
手先を使って混ぜる・押し固めるなどの感覚遊びを通して巧緻性を育む。
以上の2点をねらいとしました💭
まずは作り方の説明からスタート!
重曹、クエン酸、食紅、アロマオイルを順番に入れ、混ぜていきます🧂
材料がこぼれないように、お椀にそっと移す姿も見られ、とても丁寧に取り組んでいました👏
次に先生が霧吹きで少しずつ水を加えながら、ぎゅっと握ると固まるくらいの硬さになるように調整🚰
「これぐらいかな?」「もう少し水ほしい!」と先生に確認したり、自分から伝えてくれる姿もありました😊
混ぜ終えたら、型に材料を入れてスプーンで上からぎゅっと押し固めます🥄
きれいに形を整えたら、世界にひとつだけのオリジナルバスボムの完成です✨
作っている間はアロマのいい香りがふんわりと広がり、子どもたちも「いい匂い〜!」「早くお風呂入れたい!」と笑顔いっぱいでした🫶
今回の活動を通して、“自分で作る楽しさ”や“生活の中で使うものへの興味”を感じながら、手先を使った作業の中で集中力や感覚の育ちも見られました🌟
今後もピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます!
それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com