こんにちは!バンブーハット上柴東です!
2月になりました!暦の上では春が始まる立春が訪れますが、実際の季節感は一年のうちで最も寒いのが2月です。まだまだ寒い日が続きそうですね(>_<)
上柴東では、先週から節分週間が始まっております!
レクで使う鬼のカゴを持って、つばき公園に出発です。
カゴの中身を落とさずに運んでくれました!
つばき公園に着いたら、節分レクの始まりです。
カゴの中からチラッと見えている「8」の数字、、、どこかで見覚えのあるような、、、
前回のブログでご紹介したレクで使ったものなのです!
ルールは前回のレクと同じで、カゴの中に入っている数字と同じ個数のボールをカゴの中に入れてもらいます。
大変です!!
つばき公園に鬼が2体も現れました( ゚Д゚)
子どもたちと一緒に鬼退治を行います。
鬼を目掛けて、豆に見立てたボールを投げます。
高さを変えてみたり、走り回ったり、この日の鬼はなかなか手強いです、、、
おっと!
鬼がバランスを崩した隙に、、、!
片手にボール2個持ちで、そーっと鬼に近づき、鬼を目掛けて投げます。
落ちていたボールを全て投げ、鬼を退治することができました!
鬼を退治した上柴東には、今年もまた福が来るでしょう( ^ω^ )
叱りゼロで、1日30回以上褒めて伸ばす支援実施中!
https://www.bamboohat-base.net/
節分週間!
教室の毎日
21/02/04 13:57
