こんにちは、公認心理師のしらいしです。
「基本的信頼感(きほんてきしんらいかん)」と言う言葉は聞いたことがあるでしょうか?
これは心理学の専門用語で、乳幼児や幼い年代の時期に形成されやすい「他者」に対する信頼感と「自分自身」に対する信頼感のことです🌱
•自分は見捨てられないと思える感覚
•他人は信用できる、頼りにできるという感覚
•自分は大丈夫と思える感覚
•自分は信じられるという感覚
などがそれにあたります。
人生を生きていくにあたってとても大切な感覚ですね。
これは幼い時だけに培われるものだけでなく、その後の人生でも十分与えなおすこともできますので、あまり年齢を気にせず与えたり、教えていくことも大切です🥰
与えることが難しい場合は、こどもが「見捨てられるかもしれない。。。」と思わないような養育を心がけるだけでも十分だと思います。
実際にはどのようにすれば信頼感を育てられるかについては次回のブログでお伝えしていきますね。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
★ご案内 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
現在、送迎が多くなっている状況ですのでご利用の方のみ、新規のご利用者様を受け付けております。
毎週水曜日、金曜日、土曜日が空きの多い曜日となっております。
ご興味頂けましたらご連絡やご見学いただけましたら幸いです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ラボデミHOMEでの療育第2回「基本的信頼感①」
教室の毎日
24/10/12 12:31