皆さま、こんにちは♪
2月14日(金)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします😊
この日の予定はこちら👇
①公園
②おやつ チョコケーキ
③野菜スタンプでピザ🍕
でした!
この日③のカリキュラムは、『野菜スタンプでピザ』でした🥕🫑🍕
このカリキュラムのねらいは、
① 触覚や嗅覚の刺激を活用して、想像力や思考力を育む。
②野菜に触れたり、匂いを嗅いだりして、硬さの違い、形の違い、触り心地の違い、匂いの違いに気づく。
以上の2点でした☝️
キッズ達には視覚以外からも野菜を感じ取って欲しかったため、この日登場したのは『ハテナBOX』!
ボックスの中に手を入れて、中にある野菜が何かを当ててもらいます😌🫳
「しっかり目を閉じて、中が見えない方がワクワクして楽しいよ!」と声をかけると、ギュッと目を瞑って準備万端に挑むキッズ達もいました😆👍その楽しむ姿勢が何より嬉しい!
首をかしげながら、手の感触を元に何の野菜か考えるキッズ達…🤔
👦🏻「えーっと、、ニンジン?」
👧🏻「これはピーマン!」
正解を発表した後は、職員がみんなの目の前で野菜を切ってみました🔪🥕
そして切り口の匂いを嗅いでみたり、野菜ごとの硬さの違いを感じてみたり…
👦🏻「なんかトウモロコシの匂いする〜!」
👧🏻「オクラ、お星さまの形だ!」
キッズ達は野菜に触れながら、それぞれが発見したことを職員たちに教えてくれました😊👍
その後はピザに見立てた画用紙へ、思い思いに絵の具でスタンプ!
カラフルで可愛いピザが沢山完成しました😆🍕
普段何気なく食べている野菜も、改めて注意して触ったり嗅いだりすることでワクワクとした発見に繋がるんだなぁと思えたカリキュラムでした♪
それでは、次回のブログもお楽しみに〜!
☺️🫧
2025年2月14日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/02/17 10:13
