みなさま、こんにちは!
5月23日(金)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします✨
本日の予定はこちら↓
①公園
②おやつ お麩ラスク
③しろくまのパンツ
でした💫
①の前半カリキュラムでは公園に行きました🛝
暑くなってきているので、公園に行く前と行った後、しっかりと水分補給の時間を確保しています。
公園では、氷鬼で元気に走り回ったり、砂場で遊んだり、虫探しをしたりと、自由にとても楽しそうに遊ぶキッズたちの様子がありました!
最近公園にいる虫さんたちも増えてきており、「せんせー!今日は3匹見つけたよー!」などと報告をしてくれるキッズたちです✨
②のおやつはお麩ラスクでした!
きな粉やお砂糖を入れて、キッズたちみんなで力を合わせてシャカシャカ!!
しっかり味が混ざるように両手を使い上下に一生懸命シャカシャカ振る様子がありました!
③の後半カリキュラムはしろくまのパンツ製作を行いました🩲
製作を行う前に、職員がしろくまのパンの絵本の読み聞かせを行いました📚
しっかりと職員の方に注目をして、聞くことができていました👂
「これは誰のパンツかなー?」と絵本を読みながら職員が質問すると、「しまうま!」「うさぎ!」など元気に答えるキッズたちでした🗣️🗣️
読み聞かせが終わった後はパンツの製作…と思ったら、、、
キッズたちのくまさんが汚れた黒くまさんになっていました🐻
スポンジのブラシでゴシゴシ!
キッズたちの頑張りでピカピカの白くまさんに大変身しました😊😊
無事しろくまさんになった後は…
うずまき模様をなぞったり、○印に合わせてシールを貼ったりしてパンツを作りました🤩
その後は…キッズたちがそれぞれ自由に好きなパンツを作成してもらいました!!
ペンを使ったり、クレヨンを使ったり、シールを使ったりと使う画材もさまざま!カラフルなパンツにしてみたり、ハート模様のパンツにしてみたり、海の生き物パンツにしてみたりと素敵なパンツがたくさん完成していましたよ👏✨
パンツが完成した後は…
紐に洗濯バサミとパンツをくっつけて、洗濯物干しのごっこ遊びを行いました🥰
「汚れたから洗おうね〜」「お洗濯中です〜」などお話しをしながら取り組む様子がありましたよ🤗
それでは次回のブログもお楽しみに〜🎶
2025年5月23日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/05/26 12:12
