
こんにちは。
てらぴぁぽけっと南浦和教室です。
【ビー玉アート】の製作をご紹介します。
そろそろ梅雨も近づいているので、
雨のしずく💧をつくりました!
バットにしずく型の型紙を固定して、
絵の具を付けたビー玉を転がしながら
色や模様を付けていきます🌈
ビー玉がバットから落ちないように
操作する必要があるため、
微妙な力のコントロールが必要です。
みんな ビー玉が落ちないよう、一生懸命
身体や目を動かしていました✋👀
慎重派のAちゃん(写真)は、
ビー玉を 手で器用にコロコロと転がして
色を付けていましたね😊👍
色付けが終わると、お顔づくりへ。
同じ技法でつくった同じ形のしずくですが、
どれも表情が豊かで
一気に個性が出るなーと感じます。
Aちゃんも、にっこり笑顔の
可愛らしいしずくを完成させました💙
今年の梅雨入りはいつになるでしょうか。
時期が来たら玄関に飾る予定です!
乞うご期待~✨
★インスタアカウント開設しました!
教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきたいと思っています。
フォローよろしくお願いいたします🌷
https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa
★新年度レギュラー枠、募集中です!
★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。
てらぴぁぽけっと南浦和教室です。
【ビー玉アート】の製作をご紹介します。
そろそろ梅雨も近づいているので、
雨のしずく💧をつくりました!
バットにしずく型の型紙を固定して、
絵の具を付けたビー玉を転がしながら
色や模様を付けていきます🌈
ビー玉がバットから落ちないように
操作する必要があるため、
微妙な力のコントロールが必要です。
みんな ビー玉が落ちないよう、一生懸命
身体や目を動かしていました✋👀
慎重派のAちゃん(写真)は、
ビー玉を 手で器用にコロコロと転がして
色を付けていましたね😊👍
色付けが終わると、お顔づくりへ。
同じ技法でつくった同じ形のしずくですが、
どれも表情が豊かで
一気に個性が出るなーと感じます。
Aちゃんも、にっこり笑顔の
可愛らしいしずくを完成させました💙
今年の梅雨入りはいつになるでしょうか。
時期が来たら玄関に飾る予定です!
乞うご期待~✨
★インスタアカウント開設しました!
教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきたいと思っています。
フォローよろしくお願いいたします🌷
https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa
★新年度レギュラー枠、募集中です!
★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。