児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと南浦和教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0820
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(172件)
NEW

他者との交流🧒♾️🧒

こんにちは。 てらぴぁぽけっと南浦和教室です。 Aくんが【サメサメパニック】(?)で 遊んでいました。 その名の通り、【ワニワニパニック】の サメバージョンです🦈⚡ 最初はAくんひとりで遊んでいたのですが、 途中から「先生もやろう!」 「まずはAくんから!次は先生だよ!」と 職員も仲間に入れてくれました!!! 人の反応は大好きだけど、これまでは ひとり遊びがメインだったAくん👦🏻 近頃は 少しずつ他者と一緒に遊ぶことが できるようになってきて、 大きいお部屋でお友だちと遊んでいても 「これいいよ」などと持っているものを 貸してあげられることも増えました✨ そんなAくんの変化や成長に、 職員みんなで 驚いたり感激したり…💗 Aくんがお友だちとの時間を楽しめるよう、 今後も丁寧にサポートしていきます! ★インスタアカウント開設しました! 教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきます。 フォローよろしくお願いいたします🌷 https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa ★新年度レギュラー枠、募集中です! ★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。 ★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。 (月~土曜日、祝日もOK) ★メール(24時間受付)は 下の「問い合わせフォーム」または terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。 確認後、すぐにご返信いたします。

てらぴぁぽけっと南浦和教室/他者との交流🧒♾️🧒
教室の毎日
25/09/16 11:42 公開
NEW

お着替えできました🙌

こんにちは。 てらぴぁぽけっと南浦和教室です。 5月のブログに登場したAくん。 靴や服の【寛容性】を高める支援について ご紹介しました。 あの後 保護者さまのお話では、 「リュックが背負えるようになった」 「帽子が被れるようになった」と、 お家で 前触れもなく突然できるように なったことがあったとのことでした😄 そして教室でも 引き続き 「撫でる」「持ち上げて渡す」などを 繰り返し行った結果…👖✨ ズボンを新しいものに着替えることが できるようになりました!! ただし まだお家では、替えがあることを わかっているからなのか 着替えたがらない。。。とのこと🥺 とは言え、この成功は大きな一歩です🥇 さらに 天敵(!?)だった“新しい靴”も、 教室では履いて歩けるまでになりました👟 教室以外でも着たり履いたりできるように、 そして着用時間を延ばせるように…🌟 「スモールステップ」を考えながら、 これからもご家庭と協力して 【寛容性】への支援を継続していきます! ★インスタアカウント開設しました! 教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきます。 フォローよろしくお願いいたします🌷 https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa ★新年度レギュラー枠、募集中です! ★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。 ★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。 (月~土曜日、祝日もOK) ★メール(24時間受付)は 下の「問い合わせフォーム」または terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。 確認後、すぐにご返信いたします。

てらぴぁぽけっと南浦和教室/お着替えできました🙌
教室の毎日
25/09/12 18:22 公開

集団指示に向けて✨

こんにちは。 てらぴぁぽけっと南浦和教室です。 【集団指示】への対応に向けて 個別で練習中のAくん(年長さん)。 この日は ①はさみでパーツを切って ②ノリでつけたら ③手を挙げて教えてね …という指示を出しました🙋🏻‍♂️ いつもは「終わったよー!」と言って 元気よく教えてくれるAくんですが、 “挙手で 作業の終わりを示す”という 少し難易度高めのものに挑戦です✨ 心配しながら近くで見守っていると…👀 「よし、終わった~」と呟きながら 自ら手を挙げることができていました! 普段とは違う初めての指示でも 完璧に動くことができたAくんでした🏅 他のお友だちがいる中だと 少しお喋りが多くなってしまうAくん🤣 集団の中でも同様の動きができるように これからも練習していきます😉🌟 ★インスタアカウント開設しました! 教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきます。 フォローよろしくお願いいたします🌷 https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa ★新年度レギュラー枠、募集中です! ★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。 ★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。 (月~土曜日、祝日もOK) ★メール(24時間受付)は 下の「問い合わせフォーム」または terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。 確認後、すぐにご返信いたします。

てらぴぁぽけっと南浦和教室/集団指示に向けて✨
教室の毎日
25/09/10 09:31 公開

やり遂げる力🌈

こんにちは。 てらぴぁぽけっと南浦和教室です。 作業活動を自力でやり遂げる 練習をしている年長さんのAくん👦🏻 職員からの声掛けがあれば 作業をやり遂げられることが増えましたが、 声掛けのヒントがないと 作業に取り掛かるのが難しいようです🤔 園でも 来年から通う小学校でも、 先生が傍でサポートしてくれる時と そうでない時があります。 そんな様々な状況を想定し、ひとりでも やりきれる活動を増やしています💡 今は。。。 ①シールを手に取る ②シールを貼る ③シールの台紙を捨てる …という3ステップの流れを練習中です🌟 まだ練習段階のため 声掛けや指さし等は必要ですが、 Aくんが少しずつステップアップできるよう 段階を分けて丁寧に支援していきます🌈 ★インスタアカウント開設しました! 教室の日々の様子や役立つ情報などをお伝えしていきます。 フォローよろしくお願いいたします🌷 https://www.instagram.com/terapoke_minamiurawa ★新年度レギュラー枠、募集中です! ★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。 ★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。 (月~土曜日、祝日もOK) ★メール(24時間受付)は 下の「問い合わせフォーム」または terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。 確認後、すぐにご返信いたします。

てらぴぁぽけっと南浦和教室/やり遂げる力🌈
教室の毎日
25/09/03 14:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0820
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0820

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。