放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ナーシング有松校

近隣駅: 有松駅、左京山駅 / 〒458-0902 愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番1階

表面張力ってなあに?

教室の毎日
コップにゆっくりと水を入れてゆくと、「こぼれる!」と思っても、水がぷっくりと膨らんだようになって案外こぼれないという不思議・・・。そう、今日は「表面張力」について学んでみました。

児童の皆さんはコップから水がこぼれないか興味津々で、コップへ水が注がれてゆく光景をじっと見ていました。水が膨らんだようにしてこぼれない様子を見て、「僕もやりたい!」「私もやりたい!」と皆手を挙げて、順番にコップに水をこぼれないように入れることに挑戦しました。勢いよく注いでしまうとうまく行かないので、力加減が大切です。ついつい勢いよく注いでしまう児童もいましたが、それでもうまくやろうと自分の力をコントロールしながら水を注ごうと頑張っていました。力加減を育むことにも少し繋がってきます。

ご自宅のコップを使っても簡単に出来ますし、何か用紙を使えば、手品みたいなこともできます。表面張力の力を使えば、紙でコップに蓋をした状態で逆さまにしても、紙も水も落ちないんですね!ご家庭でも一度お試しください。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。