こんにちは、ジェイです♪
最近では育児におけるお父さんの重要性も認識されるようになってきています。
そこで本日は子どもにおけるお父さんとお母さんの違いについてお話します。
母親と父親との間には子どもに与える影響に性差があります。
たとえば、子どもにとって母親は「安心・安らぎ」を感じる存在、
父親は「合理性、課題解決思考、リーダーシップ」などにおいて役割づいているとも言われています。
また、関わり方にも違いがあり、子どもと遊ぶ時に
母親は、おもちゃを媒介したり、「いないいないばあっ!」やくすぐりをしたりして遊ぶのに対し、
父親は、大きな動きの身体的な遊びや、独自な遊びをする傾向があるそうです。
子どもを抱くときの目的は、
母親は世話をするために抱き、父親は遊ぶために抱くとの統計もあります。
最近では、夫の家事、育児の手伝いは当然とする意識は増えてきていますが、
現状では日本の父親の育児参加はまだまだ少ないとも言われています。
毎日仕事で忙しいお父さんは、
なかなか子どもとの時間をとることは難しいかもしれません。
一日一回ギュッと抱きしめるだけでもいいんです。
量より質です(^^)
子どもと関わった時間だけではなく、質が大切です。
毎日少しの時間でも子どもと触れ合い、
コミュニケーションをとるように心がけてみてはいかがでしょう☆
育児における父親・母親の違い?
その他のイベント
21/09/10 15:48