こんにちはジェイです♪
先日、始まりの会の時間にちょっとしたSSTとして「他己紹介」を行いました✨
他己紹介とは、自分ではなく“相手”を紹介するものです!
今回のSSTのねらいは“お友達のいいところに目を向けること”です。
普段の生活の中ではどうしても
「人の嫌なところ」や「気になるところ」に目が向きがちで相手を傷つけてしまった...なんてこともあります😢
でも、今回はお友達の“いいところ”
紹介される側、紹介する側のペアを探して伝える時間にしました🌷
ペアを作り発表していきます☺
中には照れくさそうにしていたお子さんもいましたが、
「○○さんは塗り絵がとっても上手でいつも一緒に遊んでくれます!」
「○○くんはダンスが上手です!」
などと相手のいいところや好きなものしっかり見つけて発表してくれました。
お子さん同士が難しい場合はスタッフと一緒に取り組み安心して自分のペースで発表できるようにサポートいました☺
発表の後は「僕もは発表されたい!」「○○くんの知っているところもっとある!」という声もあり、笑顔がたくさん見られた時間になりました✨
また、人前に立つ自信をつける小さなステップにもなったかなと思います。
これからもお友達の“いいところ”に気づける目👀や暖かい関係を大切にしていきたいと思います🌷
先日、始まりの会の時間にちょっとしたSSTとして「他己紹介」を行いました✨
他己紹介とは、自分ではなく“相手”を紹介するものです!
今回のSSTのねらいは“お友達のいいところに目を向けること”です。
普段の生活の中ではどうしても
「人の嫌なところ」や「気になるところ」に目が向きがちで相手を傷つけてしまった...なんてこともあります😢
でも、今回はお友達の“いいところ”
紹介される側、紹介する側のペアを探して伝える時間にしました🌷
ペアを作り発表していきます☺
中には照れくさそうにしていたお子さんもいましたが、
「○○さんは塗り絵がとっても上手でいつも一緒に遊んでくれます!」
「○○くんはダンスが上手です!」
などと相手のいいところや好きなものしっかり見つけて発表してくれました。
お子さん同士が難しい場合はスタッフと一緒に取り組み安心して自分のペースで発表できるようにサポートいました☺
発表の後は「僕もは発表されたい!」「○○くんの知っているところもっとある!」という声もあり、笑顔がたくさん見られた時間になりました✨
また、人前に立つ自信をつける小さなステップにもなったかなと思います。
これからもお友達の“いいところ”に気づける目👀や暖かい関係を大切にしていきたいと思います🌷