こんにちは ジェイです(^^)
先日の自由遊びの時間にAちゃんがパズルで遊び始めるとBくんが興味を持ちました。
近くで様子を見ていたので、職員が
「Bくんもやる?」
と聞くと
「え~。できないと思う💦」
との答えが返ってきました。
すると、そんなやり取りを聞いていたAちゃんが
「一緒にやろっ。」
と誘ってくれました🐰
A ちゃんに誘われ、一緒にパズルを始めたBくん。
「これ、どこ? 分からないよ💦」
と困っているとAちゃんが
「これ、見てやるといいよ。おんなじ所にやるの。」
とB君に完成図を手渡し、アドバイスをしてくれました🐰
Aちゃんのアドバイスを聞き、完成図とパズルのピースを見比べていたBくん。
良く見て良く見てついに
「あった!ここだと思う!」
とピースをはめる場所を見つけることができました(^^)✨
ピースがピタッとはまり にっこり嬉しそうなBくん。
その後もAちゃんと一緒にパズルを楽しむ姿が見られました🐰
子ども同士が同じ遊びを楽しむ姿を連動あそびともいいますが
その中で子どもたちは社会性を育んでいきます🐰
大人が教えるものとはまた違う 実体験の中で育つ社会性。
そんなものも大切にしていきたいなと感じます🐰
先日の自由遊びの時間にAちゃんがパズルで遊び始めるとBくんが興味を持ちました。
近くで様子を見ていたので、職員が
「Bくんもやる?」
と聞くと
「え~。できないと思う💦」
との答えが返ってきました。
すると、そんなやり取りを聞いていたAちゃんが
「一緒にやろっ。」
と誘ってくれました🐰
A ちゃんに誘われ、一緒にパズルを始めたBくん。
「これ、どこ? 分からないよ💦」
と困っているとAちゃんが
「これ、見てやるといいよ。おんなじ所にやるの。」
とB君に完成図を手渡し、アドバイスをしてくれました🐰
Aちゃんのアドバイスを聞き、完成図とパズルのピースを見比べていたBくん。
良く見て良く見てついに
「あった!ここだと思う!」
とピースをはめる場所を見つけることができました(^^)✨
ピースがピタッとはまり にっこり嬉しそうなBくん。
その後もAちゃんと一緒にパズルを楽しむ姿が見られました🐰
子ども同士が同じ遊びを楽しむ姿を連動あそびともいいますが
その中で子どもたちは社会性を育んでいきます🐰
大人が教えるものとはまた違う 実体験の中で育つ社会性。
そんなものも大切にしていきたいなと感じます🐰