児童発達支援事業所

【児発空きあり】 コプラス 中延教室☆個別・ペア療育☆のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3330
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【七夕制作】きらきら彦星と織姫さまに願いを込めて

こんにちは!コプラス中延教室です☺️

今週は7月7日の七夕に向けて子どもたちが制作を行いました🎋✨

今回は、子どもたち一人ひとりの発達段階や特性に合わせた制作のねらいについてご紹介したいと思います♪



*七夕に親しむ時間*

織姫さまと彦星さまのお話に触れることで、日本の伝統行事である七夕に親しみを持ってもらいました。



*「楽しい!」を表現する*

彦星と織姫さまの表情や、背景の飾り付けなど、子どもたちの個性と創造性が光っています!完成までのプロセスを大切にし、スモールステップで達成感を積み重ねることで、「自分で作った!」という喜びや自己肯定感を育むことに繋がりました。



*指先を使う遊び*

絵の具を塗る、のりを使う、紙を折るといった活動は、微細運動能力の発達を促します。特に今回は天の川をイメージしてビー玉を転がしで絵の具を塗りました🎨

ビー玉を目で追いながら箱を傾けることで手首を動かす微細運動と目と手の強調が育みます!



*素材の感触を楽しむ*

コーヒーフィルターで水性ペンにじみ絵を行うことで偶発的に生まれる色の変化を楽しむことで、探索活動への意欲も高まります!



制作では様々な素材に触れる機会やお家では取り組みにくい絵の具の活動を行うことでコプラスに来る楽しみを大切にしています☺️



彦星さまと織姫さまが、みんなのどんなお願い事を叶えてくれるのか、今から七夕が楽しみですね😌🌃
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3330
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-3330

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。