こんにちは!ブロッサムジュニア大田原教室です🐱🎵
大田原教室の「音楽リトミック」のご紹介🎵✨
今回は3人ずつのグループに分けて、フラフープの周りを音楽に合わせて歩く内容でした。🐾🐾
音楽が止まったら動きを止める「即時反応」の力を養うことをねらいとしています💡🎵
ピアノの音で、同じ曲を繰り返し流していく中でリズムの速さと、それに合わせて歩くスピードも変化させています。
またタンバリンの音も加えることで、「タンバリンの音が鳴ったらその場で座る」の動きもしています🧎♀️🧎♂️
グループで動くことで、お友達との交流にもなりますし
音を聴いて歩く・止まることでリズム感も養われると思います🚶
ピアノの音の速さに合わせて小走りになったり
恐竜のようにゆっくり・のしのしと歩いたりと
みんな、よく音楽を聴いて反応していました💮🙌
ちゃんと音を聴いているかな🎵👂
教室の毎日
25/03/09 17:27
