児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ブーフーウー2号館のブログ一覧

近隣駅: 門司駅、小森江駅 / 〒800-0031 福岡県北九州市門司区高田一丁目10番4号
24時間以内に5が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3628-6502

役割分担で協力🎶果物ゼリー&すずカステラ☺️

教室の毎日
ブーフーウー2号館です🎀

🎀5月のクッキング
✧︎くだものゼリー
✧︎すずカステラ を食べました🎶

今回のクッキングでは、2つのおやつを作りました!
それぞれ年齢や能力に合わせて作業を分担し
果物を切る係、カステラの生地を作る係、焼く係、
ゼリー液を作る係と分かれてクッキングスタート👩🏼‍🍳♡
「ネコの手に気をつけて切るよ!」
「ピッタリ300㎖になった!」
「甘いいい匂いがしてきたね!」とクッキングを楽しみ
ながら、集中してそれぞれの作業を頑張りました🏳

準備が整ったらいよいよトッピングの時間🧁✨
りんごやぶどう、オレンジなどのゼリーの上に
ナタデココや果物、ラムネなどを
それぞれの好きなようにトッピングして
オリジナルのくだものゼリーを
作ったら、すずカステラにソースをかけて完成❕

「冷たくて美味しい!」
「これ僕が切ったイチゴだよ!」
などみんな自分たちで作ったデザートを
笑顔で食べていました( ⸝⸝ ᴖ.ᴖ ⸝⸝ )⭐️

🥣クッキングを通して達成感の獲得

:「自分で作った」成功体験が
自己肯定感につながる役割分担と協力

:作業を分担し、他の子どもと協力して取り組む
など様々な力が身につきました☝🏻💡
24時間以内に5人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。