放課後等デイサービス
  • 送迎あり

ピース 八尾支店

近隣駅: 近鉄八尾駅、久宝寺口駅 / 〒581-0003 大阪府八尾市本町5丁目1番4号

色んな意見

SST
皆さん、こんにちは!

昨日、ピース八尾ではSSTをしました。
目的は「自分の意見を述べる」です。

色んなお題の絵カードを見て、それについて自分の意見を言ってもらいました。

手を挙げて答えてもらう回の時には、積極的に手を挙げてくれる児童がかなり増えてきました。中には何度も答えたがる児童も。(笑)でも、お友達が発言する時はみんなちゃんと聞いてくれていました。

順番に一人ずつ答えてもらう回では、順番が回ってくるまでは静かに待つ。待ってる間もきちんと絵カードを見て、自分なりに考える、そんな練習もしました。

答え方も児童により様々です。
一言二言でスパッと答える子、色んな接続詞を使って長い文章で答える子、など絵カードのお題や一人ひとりの性格の違いなど色んな事が混じり合って色んな答えが出てきました。

「公園の水道で手を洗っていると、服が濡れました。こんな時どうする?」というお題で、「乾くまで鬼ごっこして走る!」と答えてくれた児童がいました。常識に囚われない、自由で想像力ある、子供らしい素敵な答えですよね。しかも、ある意味、理に適っています。(笑)

最初は「SSTだから、みんなが自分の気持ちや考えを話せるように、一人ずつ漫勉なく答えれるように」といったことを気にしていましたが、「子供たちののびのびとした自由な発想について話してもらうことも大切である」と、子供たちから教わりました。

問題の意味をしっかりと理解し、的確な答えを導き出す能力を養うことも大切ですが、自由で発想力・想像力溢れるような答えが出てくる、そんな大人に成長してほしいなぁ、と絵カードを片付けながらしみじみ考えていました。

これからもみんなの色んな意見、聞かせてね。
(^^)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。