放課後等デイサービス
  • 送迎あり

ピース 八尾支店

近隣駅: 近鉄八尾駅、久宝寺口駅 / 〒581-0003 大阪府八尾市本町5丁目1番4号

コグトレ棒

コグトレ
皆さん、こんにちは!

昨日のピース八尾はコグトレの日だったので、コグトレ棒を満喫しました。

うちの活動時間は日によって多少の変動はありますが、大体30分くらいです。

その30分間をコグトレ棒のみで費やしたのは昨日が初めてでした。途中で飽きてしまうかな、と思ったのですが皆終始楽しく取組んでくれていました。集中力が少しずつ備わってきたってことですよね。
(^^)

昨日は10個のコグトレ棒メニューをこなしています。
空間認識能力、バランス感覚、腕や筋肉の伸縮、力加減など、色んなことを意識した遊びをやりました。

私は一番最初にやったストレッチで既に50肩の辛さに悩まされていましたが(笑)、児童たちは皆キャッキャキャッキャと楽しんでくれました。
(^^)

昨日やったバランス感覚の課題の中には、掌にコグトレ棒を立てて倒れないようにする、ってのがありました。大人の方も昔やったことがあるのではと思います。傘やホウキを掌に載せて誰が一番最後まで倒さずにいられるか、って遊び。あれです。(笑)

自分自身のバランスではなく、物のバランスを目と掌の感覚で感じ取り、そのバランスを保つために掌、腕、そして上半身を上手くコントロールしながらコグトレ棒が倒れないようにわずかな動きで修正する。脳と身体で色んなやり取りが行われています。

みんな大変だったようですが、「どうすんの~?」「あ、ちょっとできたかも!」など、あちこちで似たようなセリフと笑い声が飛び交っていました。みんなと楽しく行うことで、難しくても諦めずに何度も挑戦する心が育まれたら良いですよね。そういう意味では集団活動はとても大きな意味があります。

このように認知作業トレーニングは身体的不器用さを改善するための療育ですので、これからもコグトレ棒にはまだまだ活躍してもらい、みんなと色んな遊びを通してコグトレの時間を楽しんでいきたいと思います。(^^)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。