てらぴぁぽけっとのプログラムの一つに「指示の受容」があります。
籠原駅前教室では、このプログラムの一つとして「カラー玉」を取り入れています。
赤、青、黄色、緑。4色のカラー玉を、先生の指示通り並べるというものです。
一見簡単そうでしょう?
でも、これが案外難しく、こだわりが強ければ強いほど、お子さんにはかなりの忍耐力が求められます。
Aくんは、本当は、赤・赤・赤・赤・・・・10個全部、赤で埋めたいのです。
10個赤で埋めることができたら、その後は、10個全部青で埋めたいんです。
なのに先生は「赤」というと、次は「青」って言うんです。
「赤・青・赤・青・赤・青だよ」と、すごく静かに言います。
「いやー!!!」「やだーーーー!!」と必死の抵抗があります。
首をブンブン、横に振ります。
怒って、机の上のカラー玉をぐっちゃぐちゃにしちゃうこともあります。
バーン!!と、全部飛ばしちゃうこともあります。
落ち着いて、椅子に座った!と見せかけて、スルリスルリと椅子から抜け出します。
なんという俊敏さ!
なんという柔軟性!!
先生は、そのスピーディーかつ、無駄のない動きに、思わず目を丸くしてしまいます。
・・・と、おっとっと。目を丸くしている場合ではありません。
「さ、いすに戻るよ」
静かに・・・静かに・・・
あれから1ヶ月。
いまは、こだわりどころか、ニッコニコで赤、青、赤、青・・・・上手にカラー玉を置くことができるようになりました。
地味かもしれない。
大したことではないのかもしれない。
だけど、とても大切で、とても意味のある「成長」です。
こういう小さな成長を見過ごさず、いっしょ歩いて行きたい。そう思います。
みなさま、本年も、てらぴぁぽけっと籠原駅前教室に、ご理解とご協力ありがとうございました。来年もまた、子どもたちと成長していく1年にしたいと思います。
よろしくお願いします!
今年もありがとうございました♫
教室の毎日
23/12/28 13:56