2部(年少、年中~小学校低学年)の様子です。🍀
大きな紙も上でゴロゴロ、、何を書こうか迷っているので、”書いてあげようか?”と体の方どりをすることにしました。👍手形ならぬ人型。
”ピンと伸びてじっとして””のびのびポーズ”
意外と難しい😊でも描いている方も寝転んでいる方もとっても笑顔でした。
型抜きが終わった後は、自分の服を書いたり書いてもらったり、、。
よく見ると意外と自分って大きいんだなと気づいたようでした。
また、やってみたい遊びです。今度は支援員の型抜きをしてもらおうかな(⌒∇⌒)
※写真掲載許可頂いております。
▷コアキッズでは,お友だち同士での育み合い,集団での関わり合いを大切にしています。支援員(保育士,理学療法士,言語聴覚士,児童指導員)はほぼマンツーマンでつける環境であり子どもたちの今この瞬間に成長する姿を応援しています。
▷現在,1部・2部ともに空きございます!お気軽にお問合せ下さいませ。お待ちしております♬
自分の大きさを知ろう👦
教室の毎日
23/06/01 09:17
