放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス ガリレオ オリンピアのブログ一覧

近隣駅: 西鈴蘭台駅、鈴蘭台西口駅 / 〒651-1131 兵庫県神戸市北区北五葉1丁目13-1-3階
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3647-3317

ハイキング🚶&英語運動療育👱‍♂️

教室の毎日
3月11日(土)

キーナの森でハイキングを
してきましたー٩( 'ω' )و

北区の冬は寒いので
冬季はハイキングや山登りは
していませんでした😂

春の兆しがみえたので
久しぶりのハイキング‼️

軽く、1時間半程のハイキングを
してきました😊


舗装されている道は
歩いたり走ったり‼️
みんな元気いっぱい😆

山道になると
石や落ち葉や木の根に
足をとられて
転びそうになったりしながら
それでもスイスイと
歩いていました🚶‍♀️✨

途中に、グニャグニャに伸びた
大きな木があったので
木登りにも挑戦してみました💡

木登りは、
全身の柔軟性や筋力だけでなく、
つかむ枝や足場の選択など、
脳をフル稼働させます🧠

目標の「枝にぶら下がる」を
全員がクリアしましたっ👏✨


木登りなんて普段しない‼️
木から滑り落ちたりして
危険と隣合わせなので
挑戦させるのも怖い、、というのが
保護者様方の気持ちかと
思います😌

でも、経験は大切。
ガリレオオリンピアでは
子どもたちの挑戦に
とことん付き合っていきたいと
思っています😌
※大きな怪我のないよう
細心の注意をして参ります⚠️



午後からは
ガリレオ六甲道事業所を借りて
外国人講師のデイビッドのもと
英会話運動療育を行いました‼️

オリンピア事業所では
英語に触れる機会がありません💦

今回、職員一同、
みんなが楽しめるか不安でした😐


ですが、そんな心配もよそに、
デイビッドに自分から進んで
関わりに行く子どもたち‼️

この好奇心と行動力は
伸ばしていきたいです🥰


今回の療育内容は
①English exercise
準備体操ー🤸‍♀️
②English Slap
英単語カルタ🎴
③animal race
動物になって競争🏃
④game time
ドッヂボール🏐

デイビッドは英語のみの
コミュニケーションですが、

子どもたちは知ってる単語を
頑張って聞き分け、
視覚での動きをみて
ルールを理解していました🤩

すげぇー🥹

運動量もかなりあって、
全身をつかって
体幹トレーニングにもなりました‼️

ハイキング木登りの後とは
思えないくらい
みんな体力あまってて
びっくりでした😁


今後も英会話運動療育
いれていきたいなぁーと思うほど
楽しそうだった‼️

終わる頃には
みんなデイビッド大好きになって
「オリンピア事業所にもきて!」と
言っていたほど☺️



ハイキング木登りも
英会話運動療育も
大成功のイベントでしたっ😁


いつでも
見学・体験受け付けております⭐️

火曜 体幹トレーニング
水曜〜金曜 チームスポーツ等
土曜 イベントデー

どの曜日も
遊びの中からの運動や
五感を使った運動をメインに
療育を行っております💡

現時点で空きはございますが
嬉しいことに見学・体験で
次々とご来所いただいておりますので、
空き状況は
お電話にてお問い合わせください🙇‍♀️

お子様に合った療育内容、
イベント、運動、学習、、等
一緒に考えていきましょう🤗
お気軽にご連絡ください☆

ガリレオ オリンピア
〒651-1131
兵庫県神戸市北区北五葉1丁目13-1-3階
078-596-4343

ガリレオオリンピア
公式LINEアカウント
https://lin.ee/BH9amIw

LINEでのお問い合わせも可能です👍

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。