子ども達の想像力
教室の毎日
25/01/22 09:58

こんにちは(^^)/
しばらくは暖かいそうなので、ちょっとほっこりしますね🤗
葉のない木にも少しづつふくらみが出ているので、葉や花がつくのも近付いてきていますね😄
春が楽しみですね🎵
今日は、子ども達の想像力についてお話します。
たんぽぽを利用している子ども達は、自由時間におもちゃや庭、タブレットで動画を見たりして過ごしています。
そんな中でも、おもちゃではない別の物をおもちゃにしてみたり、自分たちで遊びを作っています😆
そんな時に、何をしているかと思うと亀のように段ボールを背負ってみたり、段ボールの中に隠れてみたり、スタッフのリストバンドを使って病院ごっこをしてみたりと大人の想像を超えた遊び方で、スタッフを楽しませてくれます😁
自由帳に絵を描いたり、裏紙に絵を描く子も、時々見せてもらうと、上手に絵を描いている子もいます。
ユーモアのある絵だったり可愛い絵だったり、子どもらしい絵だったりとさまざまですが、このまま良いところを伸ばして欲しいと思います!
素敵な想像力を伸ばせるよう子ども達を見守りたいと思います(*^-^*)