おはようございます(*^▽^*)
今日も昨日とはまた違う寒さですね(^^ゞ
毎朝温度計を見て目覚めるのですが・・・(・_・;)
気温を見て、体が寒いと判断して、自然と震えだしてしまいます( ;∀;)
早く春になり、暖かい日差しの下で お花見がしたいですね(*^▽^*)
さて、今日のお話は・・・!!
たんぽぽ塚口店に通われているお友だち同士の関わりについて紹介します!!
小学生のお友だち同士の関わりは・・・(^<^)
とっても元気に走り回ったり、おもちゃの取り合いで・・・部屋の隅っこでしくしく泣いていたり、宿題中に間違えてしまい「なにしてんねん」と自らツッコミを入れて笑っていたりと様々です( ^)o(^ )
中学生は・・・!!
小学生の子の面倒をよく自ら見てくれています。
しくしく泣いている子には、「しょうがないよ」、「また貸してもらおう」と優しく声掛けをしてくれています😊
また、小学1年生のお友だち同士のけんかを見て、「かわいい」等 優しい眼差して見てくれています(^^♪
受験勉強をしていたり、進路について悩んでいるお友だちもいますが、小学生の姿や職員との関わりで癒しを感じると言ってくれています( ^^) _U~~
高校生のお友だちは、もくもくと学習をしていたり、時には小学生の遊び相手になってくれています(*´ω`*)
学年の枠を超えた関わりから良い事・悪い事をお互いに体験して、大きく成長されています。
上級生の子に関しては、下の子が真似したらどうなるのか?を考えて行動するように日々の活動で伝えています。
小学生から社会人になった時に困らないように礼儀について学び、一人前のかっこいい大人になれるように頑張っています🤗
始めは、「めんどくさい」と反発していたお友だちも今では「先生、昔はごめんね」と素直な性格に変わっています(^O^)/
これからもいろんな成長ができるようにお友だちと一緒に頑張っていきたいと思います😁
尼崎市 放課後等デイサービス
今日もとっても寒いですね(・_・;)
教室の毎日
25/02/06 13:18
