放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店のブログ一覧

近隣駅: 塚口駅、塚口駅 / 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1-13-26 カーサアリオ101
24時間以内に166が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1401

薬について(^<^)

教室の毎日
今晩は( ^^) _U~~

今日はお薬について紹介します(*‘ω‘ *)
良く聞くお薬の名前を3つ紹介します!!

①コンサータ:脳内のドーパミンという物質を増やすことで、脳の覚醒度を上げ、ADHDの症状を改善、不注意や頭の中の雑音、モヤモヤに強い効果を発揮します。
※双極性障害や不安障害がある場合には、使用しないのが無難とされています。

②ストラテラ(アトモキセチン):過集中に対して視野を広げる効果があると言われています。
脳内のノルアドレナリンという物質を増やすことで、症状を改善、不安症状の軽減や、双極性障害やうつ病を併存する患者さんにもADHD症状への効果があるとされている薬です。

③インチュニブ:多動性や衝動性や多集中に効果があるとされています。
前頭葉の働きをよくするだけでなく情動を安定させる働きもあるため、イライラ・癇癪・衝動性・ルールが守れないなどが強い場合には優先されるお薬です。


学校で授業がなかなか受けられていないお友だち、衝動的に行動してしまう事で危険のあるお友だち、問題行動と言われて他者に攻撃をしてしまうお友だち等、
処方される理由はお友だちにとって様々ですが・・・
お薬を服用すると本児やご家族様、学校の先生、本児と関わるお友だち等が
楽しく、仲良く、笑顔で関われるようになったりといい未来が待っています(*^-^*)


一見、「薬!」と聞くと「良くないのでは?」という声が上がってしまいますが・・・!
発達障がいを持っているご本人様の事を考えた時に・・・。
デメリットよりメリットの方が多い事があります。

実際に、たんぽぽ塚口店をご利用のお友だちも服用されています。

小学1年生の時に飲み始め、6年生になった今も上手に薬と向き合いながら楽しんで生活をされています(^◇^)

薬が切れるタイミングも自分で把握できるようになり、
「薬が切れてイライラし始めるからお友だちと距離をとるね。」と言って、静かでクールダウンのできる場所で1人で気持ちを落ち着かせたりしています。

自分ではなかなかコントロールができず、自らに怒ってしまうお友だちもいます。

たんぽぽ塚口店では、自らコントロールができず・・・。
悩んでいるお友だちに対しては、親御様と納得がいくまでお話をして、薬の服用について一緒に悩み話し合っています。

第一は、お友だちが毎日楽しく ストレスなく過ごせる事を考えて支援しています(*^▽^*)


また、たんぽぽ塚口店でしている療育や相談内容等を投稿していきますので、
ご相談等あればメールや問い合わせページよりお問い合わせよろしくお願いいたします。



尼崎市 放課後等デイサービス
24時間以内に166人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。