おはようございます(*^▽^*)
今日はこの夏を乗り切るために!熱中症対策を紹介します(^◇^)
まず、熱中症とはなにか?
高温環境で太陽の下で過ごし、体の熱を外へとうまく逃がす事ができなくなり・・・
体に熱がたまってしまうことで起こる障害の事を熱中症といいます!!
では!熱中症にならない為にどうすればいいのか?
➀水分をこまめに取る ②屋外の暑さに体を慣らしていく ③適度な運動 ④バランスの取れた食事 ⑤室内温度を下げ過ぎず、涼しい環境を作る ⑥塩分を取る ⑦日傘や帽子をかぶる ⑧遮光カーテンなどを使い、室内に熱を入れない ⑨エアコンとサーキュレーターまたは扇風機を使い、室内に風の流れを作る
もし熱中症になったらどうしたらいいのか?
➀涼しい場所に移動して体を冷やす(脇の下、首、足の付け根)
②足を心臓より高くして寝かせて血液の循環を良くする ③意識の有無で救急車を呼ぶ
上記以外にも対策や対応はありますので、調べてみてください!!
たんぽぽ塚口店では、
①定期的に水分補給の声掛けをして飲んでもらう
②外に出る時は、必ず塩分タブレットまたは塩を水筒の中に入れる
③体調の変化があった時は、すぐに熱中症の応急処置をして親御様に連絡
④顔色等をこまめに観察をする
です!!
皆様も夏を乗り切るために、対策をしましょう( ^^) _U~~
尼崎市 放課後等デイサービス
皆様は熱中症対策はしていますか?
教室の毎日
25/07/10 17:29
