
Kaiは、夕方の16:00~17:00のクラスです。
感覚統合の視点を取り入れたプログラムで、その子の発達に必要な刺激が受けられる活動を行っています。
てぶくろの形の台紙に穴をあけて、毛糸を通して飾りを作りました。
紐通しには、目と指先を協調させる練習や手元に注目する練習という目的があります。
運動の時間では大きく体を使う遊びの中で目と体を協調させる経験を重ね、机上の時間にはより細かい動作へと発展していけるように促しています😊
感覚統合の視点を取り入れたプログラムで、その子の発達に必要な刺激が受けられる活動を行っています。
てぶくろの形の台紙に穴をあけて、毛糸を通して飾りを作りました。
紐通しには、目と指先を協調させる練習や手元に注目する練習という目的があります。
運動の時間では大きく体を使う遊びの中で目と体を協調させる経験を重ね、机上の時間にはより細かい動作へと発展していけるように促しています😊