パン粉を使って感触遊びをしました。
①最初はサラサラのパン粉を手で触り、感触を楽しみました。
②サラサラのパン粉を触った後はお水を入れて感触の変化を楽しみました。コップに入った水を少しずつ入れたりシリンジを使って入れたりそれぞれ好きな方法で取り組みました。
③色水を使って、パン粉に色がついて変化していくことを楽しんでいるお子さんもいました。
④水を入れた後はこねたり丸めたり、見立て遊びに発展させていました。
匂いも感じながら遊べるため、子どもに人気な感触遊びの1つです。
.
🌞Lalaクラス
Lalaクラスは主に低年齢向けの少人数クラスで、医療的ケアにも対応しています。月~木は短時間の集中療育クラス、金土は6時間の保育練習クラスを実施しています。
🌊Kaiクラス
Kaiは、夕方の16:00~17:00のクラスです。
感覚統合の視点を取り入れたプログラムで、その子の発達に必要な刺激が受けられる活動を行っています。日中は幼保でがんばっているお子さんたちのクラスのため、その子らしく過ごせる時間も大切にしています。
.
おれんじハウス西横浜教室 療育の様子(Lala・Kai)
教室の毎日
25/02/18 15:07
