放課後等デイサービス

放課後等デイサービス グッドサポート

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1896
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
放課後等デイサービス グッドサポート 放課後等デイサービス グッドサポート
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

現在の空き状況:2名(2025年3月21日時点)
※週1日~週5日までご利用可能です。送迎についてもご相談下さい。
☆毎日、楽しく遊び、学び、創造し、体験することで、より豊かに生きる力を身に着けていきます。☆おトイレの練習やお着換えの練習も積極的に受け入れ中。お気軽にお問い合わせくださいませ。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

放課後等デイサービス グッドサポート/プログラム内容
写真は2月に作ったバスボム(入浴剤)です。

★創作活動
毎月季節に応じた作品や玩具等製作し、物を作る楽しさを学び、想像力を豊かにする。

★遠足・社会見学
自然や文化に触れる。集団行動を通してふれあいを深めると同時に、生活習慣や公衆道徳等を学ぶ。

★体育教師・ヨガ講師等による講座
専門知識を持つ講師によるセミナーを定期的に開催し、子ども達の興味の幅を広げ、意欲や好奇心を高める。

★アロマ療法
精油とホホバオイルを使ったハンドマッサージを行い、リラックスや血行促進効果を心と体の双方で感じる。

スタッフの専門性・育成環境

放課後等デイサービス グッドサポート/スタッフの専門性・育成環境
外部研修への積極的に参加し、得た知識を内部研修によりスタッフ全員で共有できるよう取り組んでいます。

外部研修
★発達障がいの理解と支援(2.11.19)
★発達障がいのある子どもへのライフスキルトレーニング
               (3.1.27)
★モンテッソーリ教育を学ぼう(3.6.17)

内部研修
★重度心身障がい者への介助(3.1.19)
★発達障がいの理解と支援(3.1.28)

★箱庭セラピストによる箱庭療法を
取り入れています。

その他

放課後等デイサービス グッドサポート/その他
音楽教室
春休み、音楽の先生をお招きし、みんなで音楽の楽しさを実感しました♬
この日は卒業生のお祝いパーティーも開催し、とっても盛り上がりました。

過去には、ヨガの先生とヨガを楽しんだこともあります。
子ども達が楽しめるイベントを今後も考えていきます。

また、アロマ療法の一環としてアロマオイルを使ったハンドマッサージを取り入れています。


電話で聞く場合はこちら:050-3623-1896

ブログ

( 704件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 10件 )
児童指導員
放課後等デイサービス グッドサポート/濱田 由紀子 (児童指導員)
濱田 由紀子 (児童指導員)

この仕事を始めて約10年目になります。
色々な子どもたちに出会い、たくさんの笑顔をもらい、毎日楽しく仕事させてもらっています。
子ども達の成長が楽しみです。

<資格>
普通運転免許
 
<趣味>
運転・旅行・野球観戦
4人の子ども、6人の孫がおり、にぎやかに過ごしております。孫や愛犬と公園に出かけることが楽しみです!
放課後等デイサービス グッドサポート/上野 隆也 (児童指導員)
上野 隆也 (児童指導員)

この仕事を始めて、約6年になります。
それまでは建築関係の営業を長年してきました。
最初は子ども達とどう接したらいいか戸惑う毎日でしたが、今では子どもと関わる楽しさを実感しております。
これまでの人生経験も活かしながら、子ども達をサポートしていければと思います。
気軽になんでも相談していただければ嬉しいです。

<資格>
普通運転免許

<趣味>
メジャーリーグのテレビ観戦・ネットサーフィン
美味しいラーメン屋を探して巡っています。
放課後等デイサービス グッドサポート/河野 史子 (児童指導員)
河野 史子 (児童指導員)

大人の重度訪問から始めて、どうしても子どもに関わってみたいと思いこの仕事を始め、11年になりました。
戸惑うこともありますが、たくさん学ぶことがあり、スタッフのみんなとどんな支援がいいかなと考える毎日です。
わいわい楽しく子ども達と関わっています。

<資格>
介護福祉士・児童発達支援管理責任者・内閣府認証カウンセラー3級終了
知的障害移動支援・同行援護・重度訪問介護従事者養成研修修了・相談支援初任者研修修了
大型自動車免許

<趣味>
ドライブ・アロマ・旅行・ウサギ大好き・犬好き・大正琴
放課後等デイサービス グッドサポート/清水 明美   (パート)
清水 明美 (パート)

この仕事をはじめ約3年になります。
今までは飲食関係のお仕事をしていました。

初めは右も左もわからないし子供たちのとどう
接すればいいのか?戸惑う事も多かったですが
今は先輩スタッフの指導のもと頑張っています。

毎日楽しく子供たちと過ごしていき
又サポートしていければと思っています。  

<資格>
強度行動障害支援者養成研修(実践研修)修了

<趣味>
韓国ドラマ鑑賞
放課後等デイサービス グッドサポート/濱田 直美
濱田 直美
今までは接客業をしていました。
子供が好きでこの仕事を始めました。
先輩方の指導の元頑張っています。
子供達が楽しく過ごせるようにサポートしていければと思っています。

<資格>
普通自動車免許

<趣味>
 好きな事
・休日に家族と遊びに出かける事
・ダンスを踊る事、観る事
・韓国ドラマ鑑賞
放課後等デイサービス グッドサポート/田上 智恵美
田上 智恵美
23年11月より、働いています。
前職は、生活介護の仕事をしていました。
先輩方に教えていただきながら、子ども達とより良いコミュニケーションを図り、信頼関係を築いていきたいと思っています。

<資格>
訪問介護職員1級養成課程修了
普通自動車免許
強度行動障害支援者養成研修(実践研修)修了

<趣味>
休日は奈良の吉野に行って家庭菜園をしています。
放課後等デイサービス グッドサポート/中村 結恵(児童発達支援管理責任者)
中村 結恵(児童発達支援管理責任者)

前職も放課後等デイサービスで、6年半働いていました。グッドサポートでは、2022年10月~管理者兼児童発達支援管理責任者の業務を担当させていただいています。

放課後に、子ども達が楽しく安心して過ごせる居場所作りと、ご家族様の気持ちに寄り添った支援を、大切にしながら信頼関係を築いていきたいと思います。
よろしくお願いします。

<資格>
普通自動車免許・児童発達支援管理責任者
介護福祉士・喀痰吸引3号・重症心身障がい児医療的ケア研修
NPO日本食育インストラクター(プライマリー)

<趣味>
料理・サウナ・韓国ドラマ鑑賞
放課後等デイサービス グッドサポート/河上 佐知子
河上 佐知子
私は、アメリカの大学で教育学を専攻していました。
野球観戦が好きで、ヤクルトスワローズの大ファンです。

Kawakami
Sachiko

I was majoring in education at American University.
I like watching baseball.
I'm a big fan of the Swallows.

<資格>
TOEIC 800点
一般旅程管理資格
介護職員初任者研修

<趣味>
映画鑑賞
放課後等デイサービス グッドサポート/中村 実希
中村 実希
2023年8月から働いています。
戸惑う事もありますが
先輩方からたくさん学び子供達と楽しく
過ごせたらなと思います。

<資格>
介護職員初任者研修

<趣味>
アイシングクッキー作り、パン作り
放課後等デイサービス グッドサポート/小西 英美
小西 英美
愛媛県出身 大阪府高石市在住
50年 デスクワークをしてきました。
一般的な事務職で、簿記、株算50年前の資格で、今までとは違う今日この頃だと思います。
趣味は旅行です。神社仏閣などめぐるのも楽しみの一つです。知らない所に行くのもいいなと思ってます。
テレビを見てすばらしいとメモってます。
今後、子供達と一緒になって、頑張って勉強していきたいと思います。
宜しくお願い致します。


<資格>
簿記3級 株算3級

<趣味>
旅行 神社仏閣巡り
在籍スタッフをさらに表示する
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

グッドサポートでは、遊ぶ・学ぶ・創造する・体験することで、コミュニケーション・社会性・生活性・働くスキルを身に着け、自立のサポートをいたします。
個々に合った支援を行い、個性を伸ばしていきます!
見学・体験随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1896
地図のアイコン

地図

〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋3丁目11番23号
放課後等デイサービス グッドサポートの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
備考
送迎の時間帯等、留守番電話になる場合がございます。ご了承くださいませ。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1896
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
95人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1896
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。