.
こんにちは❕
レゴンキッズ天満月組です🌙
今回は大阪市立科学館へ遊びに行ったときの様子をお届けしたいと思います⚗️
今回は科学館へ電車を使ってお出かけしました🚃
「交通機関利用時や、科学館利用時の際にルールやマナーを体得すること」、「グループ活動の中で自分の意見を相手に伝えたり、他者の意見を受け入れたりしながら仲良く見学すること」をねらいとしています🌼
子どもたちはみんな自分たちの他にも、一般の方々もいることを意識して行動することができていました💫
同じグループのお友達と「静かにしなきゃダメだよ!」などお互い注意し合う様子も見られました👀✨️
科学館では「あれ見て!」「今度あっち行こう!」と色んな展示に興味を持ち、グループのお友達と声を掛け合って行動することができ、自分で体験できる展示も一般のお客さんの方々や他のお友達との順番を守りながら楽しめています💫
今後も子どもたちの興味関心が広がる外出先をたくさん計画していきたいと思います🚃✨️
〒530-0043
大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F
TEL/06-4397-4251
日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。
絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。
各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
こんにちは❕
レゴンキッズ天満月組です🌙
今回は大阪市立科学館へ遊びに行ったときの様子をお届けしたいと思います⚗️
今回は科学館へ電車を使ってお出かけしました🚃
「交通機関利用時や、科学館利用時の際にルールやマナーを体得すること」、「グループ活動の中で自分の意見を相手に伝えたり、他者の意見を受け入れたりしながら仲良く見学すること」をねらいとしています🌼
子どもたちはみんな自分たちの他にも、一般の方々もいることを意識して行動することができていました💫
同じグループのお友達と「静かにしなきゃダメだよ!」などお互い注意し合う様子も見られました👀✨️
科学館では「あれ見て!」「今度あっち行こう!」と色んな展示に興味を持ち、グループのお友達と声を掛け合って行動することができ、自分で体験できる展示も一般のお客さんの方々や他のお友達との順番を守りながら楽しめています💫
今後も子どもたちの興味関心が広がる外出先をたくさん計画していきたいと思います🚃✨️
〒530-0043
大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F
TEL/06-4397-4251
日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。
絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。
各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。