放課後等デイサービス

LEGON Kids天満月組のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(262件)

6/1 レジンキーホルダー作り🌟

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「シャカシャカレジンキーホルダー作り」を行いました🪽‪ 今回のねらいは「レジンが固まるまで待つことや、製作過程に集中することで注意力や持続力の向上を図ること」、「自分がどんなものを作りたいのか想像し、自分の考えを表現する力を身に付けること」🌟 みんな固まるまでの待ち時間は「どんな風に固まるのかな?」とお友達とお話しながら待ったり、「どれを使おうかな〜」とシールやビーズを選んだりと楽しみながら製作してくれています✨️ 型にレジンを流し込む作業や、細かいビーズやシールを扱う作業は慎重に集中して行うことができていました🌼 みんなとっても素敵な作品を完成させることができました👏🏻✨️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/6/1 レジンキーホルダー作り🌟
その他のイベント
25/07/14 12:54 公開

5/25 防災訓練🌀🌪️

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は防災訓練の様子をお伝えします👨‍🚒✨️ 今回は台風を想定した防災訓練を行いました⛈🌪 まずはみんなで防災についてのお勉強📙‪ꔛ‬ 防災とは何か、台風の影響でどんな危険なことが起こるか、実際に災害が起きたときにどんな行動を取ったらいいのか、、職員に質問されて「はい!」と元気に手を挙げて答えてくれたお友達も🙋🏻‍♀️ お勉強の後は、実際に避難ルートを歩いて確認しています。 「あの看板が倒れてきたら危ない!」「あれが落ちてくるかも・・・」とみんな周りに潜んでいる危険を見つけながら歩くことができていました✨️ 防災訓練の後はみんな大好きなキッズパークへ遊びに行き、思う存分遊びました🎶 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/5/25 防災訓練🌀🌪️
その他のイベント
25/07/05 18:09 公開

5/18 ボンドアート🎨✨

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「ボンドアート」の様子をお届けいたします🎨✨️ 今回のねらいは「手先の力加減の調節ができるようになること」「道具の貸し借りや、他児童の作品も見合うことでコミュニケーションを取ること」✨️ まずは紙に下描きをしてから取り組みます🎨 みんな何を描こうかな?と悩みながら真剣な表情・・・💭✨️ 下描きの上をボンドでなぞっていく作業は、ボンドの量を調節しながら出していくのが難しかったですが、集中して頑張っていました🌟 重曹をかけて上から色を付けていくと、重曹が綺麗に染まっていきます🎨✨️ 今回はテーブルを囲み大人数で作業したのですが、みんなでお友達の進捗や作品も見ながらお話しつつ製作を行い、とても楽しい時間になりました🌼 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/5/18 ボンドアート🎨✨
その他のイベント
25/07/04 11:57 公開

5/5 クレープを作ろう🍭✨

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「クレープ作り」の様子をご紹介いたします🌟 今回は同ビルにある放課後等デイサービス、リトルフットさんにクレープ焼き器をお借りし、焼き方を教わりながらクレープ作りにチャレンジしました🍓 ねらいは「職員の指示に従うこと」「危機管理ができるようになること」 焼き器の鉄板は熱くなるので、職員の指示に従って行動し、落ち着いて危険なものには触らないようお約束しました✨️ 初めての挑戦にドキドキの子どもたち、焼き方の説明をよく聞いてチャレンジ🔥 みんなお約束を守り、危険な行動はしないよう意識して行動してくれています🍀 生地を丸く広げるのがなかなか難しかったようですが、みんな途中で投げ出さず、最後まで集中して取り組んでいました🌼 焼き上がった生地には好きなフルーツや生クリーム、チョコソースをトッピングしておやつの時間に美味しく頂きました☕️💖 とっても貴重な経験ができました🎶 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/5/5 クレープを作ろう🍭✨
その他のイベント
25/07/04 10:56 公開

5/3 巨大鯉のぼり製作🎏✨

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「桜ノ宮ビーチ」へ遊びに行った際の様子をお届けいたします🏖 ねらいは「不安定な足場で運動遊びを行い、下半身の筋力やバランス能力の向上を図ること」✨️ この日は4月でしたが夏日和☀️ ひと足早く夏気分を味わった1日となりました🥵 月組の子どもたちは運動遊びが大好きで、毎日のように公園で走り回ったり、ボール遊びをしたりしているのですが、本日の遊び場は砂浜🏖 みんないつもと違う不安定な足場に苦戦しつつも、野球をしたりキャッチボールをしたり競走をしたり・・・ たくさん身体を動かして足腰を鍛えてもらいました🌟 砂遊びでは子どもたち同士で協力しながら大きな穴を掘ってみたり、山を立ててみたり🗻 手で砂に触れながら遊ぶことで、手指の感覚機能の向上にも繋がっています🌱 最後は全員でドッジボールで遊びました✨️ 普段は球技が苦手な子も、砂まみれになりながらも楽しんで参加していました🌼 子どもたちの笑顔がたくさんみられた1日となりました🎩☀️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/5/3 巨大鯉のぼり製作🎏✨
その他のイベント
25/06/23 11:52 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0750

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。