支援のこだわり
プログラム内容
平日は一人ひとりに合わせた宿題のサポートや、ニーズ・年齢に沿ったカリキュラムでトレーニングを実施しております💡
🟡🔴🟡🔴🟡トレーニングの例🟡🔴🟡🔴🟡
✻楽しく一緒に遊びながら、語彙を増やす遊戯療法。
✻記憶やワーキングメモリのトレーニング。
✻発音が不明瞭な場合は、舌の体操。
✻運筆やお箸、姿勢の保持からサポート。
✻他児童との関わりを指導員や保育士がそばでサポート。
🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡
その他、お子さまのニーズに合わせてカリキュラムを構成します。
🟡🔴🟡🔴🟡トレーニングの例🟡🔴🟡🔴🟡
✻楽しく一緒に遊びながら、語彙を増やす遊戯療法。
✻記憶やワーキングメモリのトレーニング。
✻発音が不明瞭な場合は、舌の体操。
✻運筆やお箸、姿勢の保持からサポート。
✻他児童との関わりを指導員や保育士がそばでサポート。
🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡🔴🟡
その他、お子さまのニーズに合わせてカリキュラムを構成します。

スタッフの専門性・育成環境
わたしたちの 【強み】
それは、様々な専門職員が在籍していることです😁
ニーズに合わせた専門療育はもちろん、一つの視点からでなく多方面からのアプローチが可能です👍
また、職員間でも日々研修を行うことでより良いサービスを提供に繋げております✨
施設はできたばかりでとてもキレイです😍
絵本のようなかわいい内装なので、お子さまもきっと気に入っていただけること間違いなし!

その他
土曜日・日曜日はイベントを開催😊
食育・製作・運動・プログラミングなど。
毎月幅広いカテゴリーのイベントをご用意しております。
🌸イベントのねらい🌸
✻興味・視野を広げ、可能性の幅を広げる。
✻たくさんのことに触れ、経験値を増やすことで自信に繋げる。
✻集団の中で活動することで、社会性を育む。
✻イベントの内容に合わせて、様々なトレーニングになる。
楽しみながら、お子さまの成長を一緒にサポートします🙌
食育・製作・運動・プログラミングなど。
毎月幅広いカテゴリーのイベントをご用意しております。
🌸イベントのねらい🌸
✻興味・視野を広げ、可能性の幅を広げる。
✻たくさんのことに触れ、経験値を増やすことで自信に繋げる。
✻集団の中で活動することで、社会性を育む。
✻イベントの内容に合わせて、様々なトレーニングになる。
楽しみながら、お子さまの成長を一緒にサポートします🙌

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介
中島 智美 児童発達支援管理責任者 施設長
資格:保育士資格、幼稚園教諭
特技:壁面装飾
趣味:ピアノ、ギター、お菓子作り、身体を動かすことも好きです!
子どもたちの、今しかない成長を見守れるこの仕事が大好きです!
1つでも多くの“好き”や“できた”を共有し、子どもたちとの笑顔が溢れる、楽しい施設づくりを目指します!
特技:壁面装飾
趣味:ピアノ、ギター、お菓子作り、身体を動かすことも好きです!
子どもたちの、今しかない成長を見守れるこの仕事が大好きです!
1つでも多くの“好き”や“できた”を共有し、子どもたちとの笑顔が溢れる、楽しい施設づくりを目指します!
坂東 和馬 児童指導員
資格:中学校、高等学校教諭免許一種(社会)
趣味:音楽鑑賞、漫画、楽器演奏
日々、子どもたちと一緒に成長できる先生でありたいです!よろしくお願いします。
趣味:音楽鑑賞、漫画、楽器演奏
日々、子どもたちと一緒に成長できる先生でありたいです!よろしくお願いします。
西田 佳奈子 保育士 こども音楽療育士
資格:保育士、幼稚園教諭、こども音楽療育士
趣味:スケボー、合唱、ポケモンカード集め
特技:壁面
こども音楽療育士の資格を活かし、音楽を通じてこどもたちの療育を行い、関わっていけたらなと思っています。また、壁面を通じ、季節を感じられる工夫も行いたいと思っています。
趣味:スケボー、合唱、ポケモンカード集め
特技:壁面
こども音楽療育士の資格を活かし、音楽を通じてこどもたちの療育を行い、関わっていけたらなと思っています。また、壁面を通じ、季節を感じられる工夫も行いたいと思っています。
濵田 真奈 児童指導員
資格:中学校、高等学校教諭免許一種(社会)
趣味:音楽鑑賞、車やバイクでのドライブ、旅行や食べ歩きや歴史散策も大好きです!
特技:空手、ピアノ
毎日、たくさんの子どもたちとの関わりを通じ、人とかかわることの楽しさや、新しいことへの挑戦の楽しさを伝えていきたいと思っています!
趣味:音楽鑑賞、車やバイクでのドライブ、旅行や食べ歩きや歴史散策も大好きです!
特技:空手、ピアノ
毎日、たくさんの子どもたちとの関わりを通じ、人とかかわることの楽しさや、新しいことへの挑戦の楽しさを伝えていきたいと思っています!
岸部 真帆 言語聴覚士
資格:言語聴覚士
趣味:動画鑑賞、ショッピング
特技:バドミントン、ゴルフ
子どもたちと遊びを通し、信頼関係を築いていきたいと思います。また、言語聴覚士として、発音や言葉の訓練を楽しんでもらえるように関わっていきます!
趣味:動画鑑賞、ショッピング
特技:バドミントン、ゴルフ
子どもたちと遊びを通し、信頼関係を築いていきたいと思います。また、言語聴覚士として、発音や言葉の訓練を楽しんでもらえるように関わっていきます!
沼 大樹 児童指導員
資格:中学校、高等学校教諭免許一種(美術)
趣味:ギター、ドライブ、食べ歩き。
特技:イラスト、工作、運動
アート分野で培った能力を生かして、子どもたちの想像力がより育っていけるように日々サポートし、楽しく関わっていきます!
趣味:ギター、ドライブ、食べ歩き。
特技:イラスト、工作、運動
アート分野で培った能力を生かして、子どもたちの想像力がより育っていけるように日々サポートし、楽しく関わっていきます!
谷口 忠美 送迎ドライバー
資格:大型自動車運転免許 大型二輪運転免許
趣味:車・バイク。サーフィン。ゴルフ。DIY。
特技:車・バイク整備。スピリチュアル。
送迎ドライバーとして、こどもたちを安全・安心に乗車していただく様、快適な運転を目指し楽しい空間を作っていきたいと思います。優しい笑顔で迎えます。
趣味:車・バイク。サーフィン。ゴルフ。DIY。
特技:車・バイク整備。スピリチュアル。
送迎ドライバーとして、こどもたちを安全・安心に乗車していただく様、快適な運転を目指し楽しい空間を作っていきたいと思います。優しい笑顔で迎えます。
施設からひとこと
地図
〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町1丁目9-34 アーバネックス大阪城北1F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | 10:00 ~ 18:00 |
日 | 10:00 ~ 18:00 |
祝日 | 10:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 18:00 |
備考 |
お盆休み 8月13日~8月15日 年末年始休暇 12月29日~1月4日 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町1丁目9-34 アーバネックス大阪城北1F |
---|---|
URL | https://nihon-ryoiku.net/cocotto/ |
電話番号 | 050-3171-7344 |
近隣駅 | 大阪城北詰駅・大阪ビジネスパーク駅・京橋駅・天満橋駅・大阪城公園駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士・音楽療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 言語療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
都島区・城東区・東成区・中央区・北区 一部送迎できない地域もございます。 目安として当施設から車で10分程度 詳しくはご相談ください! |
料金 |
児童福祉法に基づく1割負担 おやつ代、イベント参加費等は一切いただいておりません。 |
現在の利用者 (年齢別) |
未就学児 31名 小学生 10名 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。