
こんにちは🌻あやさんです
皆さん、造幣局へ行ったことはありますか?
リトルでは2回目の造幣局博物館へ見学に行きました
リトルの子たちは社会見学等学校の行事で行ったこともあり、あまり乗り気ではありませんでした😣
ですが、初めて行くスタッフがいることを知ると、「中にこんなのあるよ!」と教えてくれました
今回の外出のねらいは
・久しぶりの外出プログラムを満喫する
・他の人に対する気遣いをする
でした
生憎、天候には恵まれませんでしたが道中はしっかりスタッフの指示を聞き活動できました。
また、子どもたちのおすすめスポットも撮影してもらい、人数の関係で行けなかったスタッフにも楽しんでもらえるよう工夫もしました
前回体験できなかった、お金の計算や、コイン分け、ショップでの商品の説明も聞き、記念硬貨を購入する子もいました☺️
リトルフットでは、見学・体験を随時行なっております
電話☎️06-4397-4015
Instagramも投稿しています♪
こちらは日々の活動や事業所の様子も細かく載せています😊
アカウント:littlefoot.22
ストーリーもお楽しみください☺️
皆さん、造幣局へ行ったことはありますか?
リトルでは2回目の造幣局博物館へ見学に行きました
リトルの子たちは社会見学等学校の行事で行ったこともあり、あまり乗り気ではありませんでした😣
ですが、初めて行くスタッフがいることを知ると、「中にこんなのあるよ!」と教えてくれました
今回の外出のねらいは
・久しぶりの外出プログラムを満喫する
・他の人に対する気遣いをする
でした
生憎、天候には恵まれませんでしたが道中はしっかりスタッフの指示を聞き活動できました。
また、子どもたちのおすすめスポットも撮影してもらい、人数の関係で行けなかったスタッフにも楽しんでもらえるよう工夫もしました
前回体験できなかった、お金の計算や、コイン分け、ショップでの商品の説明も聞き、記念硬貨を購入する子もいました☺️
リトルフットでは、見学・体験を随時行なっております
電話☎️06-4397-4015
Instagramも投稿しています♪
こちらは日々の活動や事業所の様子も細かく載せています😊
アカウント:littlefoot.22
ストーリーもお楽しみください☺️