児童発達支援事業所

LITALICOジュニア静岡教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7374
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(174件)

~2025~今年もよろしくお願いします🐍

あけましておめでとうございます🌅 先月の特別プログラムで、しめ縄づくりとぽっくりづくりを行いました。 お正月についての理解を深める、昔のおもちゃについて知り、遊びを楽しむことをねらいとして活動を展開していきました。 本来のしめ縄は、藁を使用しますが、今回は複数の紙ひもを使用し、ねじって製作していきました。 複数の紙ひもを2つに分け、それぞれをねじっていきます。2つねじったものを丸くしそこに好きなパーツを貼っていき、完成となります✨ ねじる部分では難しいお子様もいましたが、パーツは全員自立して貼ることができました。 ぽっくりづくりは、長方形の紙に自分の好きなイラストを描き、牛乳パックで作ったぽっくりに貼り付けていきます。 参加した子どもたち全員が自立して活動に取り組むことができていました👏 作って終わりなのでなく、さらにそこから遊びに展開できる楽しい1日になりました。 いざ遊んでみると、苦戦しているお子様もいましたが、使っていくうちに慣れ、廊下や自宅でも遊んだというお話も聞きました! 今でも、教室にあるぽっくりを使用して遊ぶお子様の様子が見られます👀 運動感覚を養ったり、感覚を満たすこともできるので、ぜひおうちでも作ってみてください 今年もLITALICOジュニア静岡教室をよろしくお願いいたします ◇◆◇2025年度 ご利用希望者さま募集◇◆◇ LITALICOジュニア静岡教室では、 2025年度ご利用者さまを随時募集しております! 無料体験会等も積極的に実施しております。 ご興味のある方は、お気軽にお電話にて お問い合わせください! 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 電話番号:0120-974-763

LITALICOジュニア静岡教室/~2025~今年もよろしくお願いします🐍
その他のイベント
25/02/13 20:14 公開

よいお年をお過ごしください

寒さが一層深まりましたが、皆様お元気でしょうか? 先日、特別プログラムで「テクスチャーアート体験🎨」を行いました。 テクスチャーアートとは、絵の具とペーストを使い、キャンバスや紙に描いていく、直感的なアート体験です。 園では体験できないことを提供したい、絵が苦手でも楽しめ新たな好きや楽しいを見つけてほしい、感性が豊かになってほしいというねらいのもと行いました。 今回は、重曹とボンド、絵の具を使用してクリスマスツリーを制作しました🎄 木の棒を使用して、キャンバスに書かれた△の中にペーストを塗り広げてツリーをつくっていきます。 子どもたちは木のヘラの向きを変えたり、たっぷり付けたペーストを塗り広げたりと工夫しながら上手に作り上げていきました。 他にも、複数の色を混ぜたツリーにしたり、△をサンタクロースに見立てたりと 一人一人オリジナルの作品を作り上げることができました🎅 おうちでも簡単に作れるので、よかったら冬休みにご家族で作ってみてください さて、お話は変わりますが本年もLITALICOジュニア静岡教室をご利用頂き ありがとうございました。来年度も、皆様の願いや困りごとに寄り添い、お子さまに好き/楽しいを届ける支援を提供していけるよう、精進していきますのでよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。 ◇◆◇2025年度 ご利用希望者さま募集◇◆◇ LITALICOジュニア静岡教室では、 2025年度ご利用者さまを随時募集しております! 無料体験会等も積極的に実施しております。 ご興味のある方は、お気軽にお電話にて お問い合わせください! 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 電話番号:0120-974-763

LITALICOジュニア静岡教室/よいお年をお過ごしください
その他のイベント
24/12/27 18:48 公開

特別プログラム~つくってわくわく👀バスボムづくり~

こんにちは。LITALICOジュニア静岡教室です。 9月に入り、まだクーラーが手放せない暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 先日、特別プログラムでバスボムづくりを行いました。バスボムと聞くと、既製品を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は簡単に作ることができるんです😊 この日は、クエン酸と重曹、食紅、少量の水を使ってバスボムづくりを行いました。先生の話をよく聞き、順番に粉を入れよく混ぜたり、自分で丸く形成したり 自分で活動に取り組む姿が見られました👏 水を入れて、形を形成するのが難しく形が崩れたり、固まらなかったりするのですが、誰一人失敗することなくバスボムを作ることができました🤩 お家でも簡単に作ることができ、楽しくお風呂にも入れるのでよかったらお家で試してみてください💖 ◇◆◇2024年度 ご利用希望者さま募集◇◆◇ LITALICOジュニア静岡教室では、 2024年度ご利用者さまを随時募集しております! 無料体験会等も積極的に実施しております。 ご興味のある方は、お気軽にお電話にて お問い合わせください! 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 電話番号:0120-974-763

LITALICOジュニア静岡教室/特別プログラム~つくってわくわく👀バスボムづくり~
その他のイベント
24/10/03 13:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7374
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7374

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。