
こんにちは!
9月に入りましたが、まだまだ暑さが残りますね💦皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日紹介する写真は「靴下合わせ」のプログラムの様子です✨️
このプログラムでは、裏返しにされた靴下のカードをめくり、同じ絵柄を合わせる神経衰弱🃏🧦
まずは、職員が「靴下は何のために履くのか」を質問🙋♀️
子どもたちは、「靴下を履かないと、靴に入った石が足に当たってしまう!」「怪我をしないため!」などと意見が出てきました🎶
いざ、2人ずつ前に出てきてゲームスタート!
靴下の絵柄は沢山種類があり、皆の大好きなキャラクターや、リボン、ブランドものなど様々です🙂
お気に入りの靴下の柄を見つけて、喜んでいるふたばっ子🧸❤
また、特に上級生の子どもたちは白熱した試合となり、プログラム後も真剣勝負続行!🔥
靴下の大切さを学びながら、楽しくゲームに参加した一日でした😊
🧸🌱きっずあいらんどふたば中川教室🌱🧸
☆子供の興味・チャレンジする気持ちを
全力で応援します!!
☆子供の自立を考えていきます☆
☆子供が自慢出来る教室へ・・・☆
https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa
⭐️🐮きっずあいらんど川崎渡田教室🐮⭐️
https://kidsislandjp.wixsite.com/kawasaki-watarida
🌴きっずあいらんど港南台教室🌴
https://kidsislandjp.wixsite.com/konandai
9月に入りましたが、まだまだ暑さが残りますね💦皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日紹介する写真は「靴下合わせ」のプログラムの様子です✨️
このプログラムでは、裏返しにされた靴下のカードをめくり、同じ絵柄を合わせる神経衰弱🃏🧦
まずは、職員が「靴下は何のために履くのか」を質問🙋♀️
子どもたちは、「靴下を履かないと、靴に入った石が足に当たってしまう!」「怪我をしないため!」などと意見が出てきました🎶
いざ、2人ずつ前に出てきてゲームスタート!
靴下の絵柄は沢山種類があり、皆の大好きなキャラクターや、リボン、ブランドものなど様々です🙂
お気に入りの靴下の柄を見つけて、喜んでいるふたばっ子🧸❤
また、特に上級生の子どもたちは白熱した試合となり、プログラム後も真剣勝負続行!🔥
靴下の大切さを学びながら、楽しくゲームに参加した一日でした😊
🧸🌱きっずあいらんどふたば中川教室🌱🧸
☆子供の興味・チャレンジする気持ちを
全力で応援します!!
☆子供の自立を考えていきます☆
☆子供が自慢出来る教室へ・・・☆
https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa
⭐️🐮きっずあいらんど川崎渡田教室🐮⭐️
https://kidsislandjp.wixsite.com/kawasaki-watarida
🌴きっずあいらんど港南台教室🌴
https://kidsislandjp.wixsite.com/konandai