支援のこだわり
プログラム内容
教室①
落ち着いた空間で自己学習に集中できるスペースを設けています。
机上の活動と他児との交流を図れる空間となっています。
児童たちの自主性を育む為、教室の清掃などを児童に任せています。
教室②
低学年の児童が自ら遊びを選択し、コミュニケーションを発生させる環境を整えています。
【ふたば中川教室の支援方針】
両教室で5領域(健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性)のプログラムを遊びの活動要素を交えて毎日実施しております。
落ち着いた空間で自己学習に集中できるスペースを設けています。
机上の活動と他児との交流を図れる空間となっています。
児童たちの自主性を育む為、教室の清掃などを児童に任せています。
教室②
低学年の児童が自ら遊びを選択し、コミュニケーションを発生させる環境を整えています。
【ふたば中川教室の支援方針】
両教室で5領域(健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性)のプログラムを遊びの活動要素を交えて毎日実施しております。
スタッフの専門性・育成環境
当事業所では、幼稚園・保育園・小学校の教員免許を持った職員や、心理担当の職員が常勤しております。
毎日、療育(5領域)を実施しており、療育に力を入れています。
事業所内研修も毎月実施しており、職員の育成に力を入れ、情報を日々アップデートする環境を整えています。
毎日、療育(5領域)を実施しており、療育に力を入れています。
事業所内研修も毎月実施しており、職員の育成に力を入れ、情報を日々アップデートする環境を整えています。
その他
【児童発達支援について】
当事業所では、新一年生になられるタイミングでお子様の環境が大きく変わることの負担を軽減することを目的とし、年長さんの学年、1月〜3月末までの期間限定で開所いたしております。
小学校・放課後等デイサービスへの移行がスムーズに行えるような環境を整えております。
日々のプログラムでは、不得意なことに着目するのではなく、好きなこと、得意なことを周りに発信し、自己肯定感を高められる支援を行なっています。
また、お友達とのコミュニケーションを円滑に図ることができるように実践の場で経験を重ねて行く環境を整えています。
毎年クリスマス会を実施しております。
当事業所では、新一年生になられるタイミングでお子様の環境が大きく変わることの負担を軽減することを目的とし、年長さんの学年、1月〜3月末までの期間限定で開所いたしております。
小学校・放課後等デイサービスへの移行がスムーズに行えるような環境を整えております。
日々のプログラムでは、不得意なことに着目するのではなく、好きなこと、得意なことを周りに発信し、自己肯定感を高められる支援を行なっています。
また、お友達とのコミュニケーションを円滑に図ることができるように実践の場で経験を重ねて行く環境を整えています。
毎年クリスマス会を実施しております。
利用者の声
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
大野先生
子供達が、楽しい雰囲気の中で遊びや様々な経験を通し、少しでも世界が広がっていけるよう、一人ひとりの気持ちに寄り添った支援をしていきたいと思っています。
あい先生
みんな違って、みんないい。
できることは意欲的に。
苦手なことは無理をしない「自律スキル」
できないと思ったとき、人に相談し、その時に最低限のルールを守れる「ソーシャルスキル」
この2つを、ふたばで楽しみながら身に付けられるよう支援して参ります。
ふたばでお待ちしています。
できることは意欲的に。
苦手なことは無理をしない「自律スキル」
できないと思ったとき、人に相談し、その時に最低限のルールを守れる「ソーシャルスキル」
この2つを、ふたばで楽しみながら身に付けられるよう支援して参ります。
ふたばでお待ちしています。
加藤先生
菅野先生
自由遊びの中で楽しくルールを学び、集団遊びの中でコミュニケーションを知る。
できることを伸ばして、できないことはちょこっとだけ挑戦してみる。
苦手なことも「少しだけやってみようかな」の前向きな気持ちに変えられるような様々な活動を提案し、「できたー!」の笑顔を楽しみに、日々支援をして参ります。
ふたばはたくさんの「楽しかった!」を体験できる場所です!
できることを伸ばして、できないことはちょこっとだけ挑戦してみる。
苦手なことも「少しだけやってみようかな」の前向きな気持ちに変えられるような様々な活動を提案し、「できたー!」の笑顔を楽しみに、日々支援をして参ります。
ふたばはたくさんの「楽しかった!」を体験できる場所です!
門川先生
子ども達と一緒にたくさんの経験をつみ、少しでも自信につながり、できることが一でも増やせるように全力でサポートしていきたいと思います。
剣道を19年間続けておりましたので、持ち前の明るく、前向きに今後も頑張っていきたいと思います。
剣道を19年間続けておりましたので、持ち前の明るく、前向きに今後も頑張っていきたいと思います。
川竹先生
子どもたちの「やった!」「できた!」を増やし、笑顔あふれる楽しい日を過ごせるよう、支援して参ります。
また、心理的側面からも、大学で学んできた経験を活かし、子どもたちと一緒に成長できるよう頑張っていきますので宜しくお願いします!
また、心理的側面からも、大学で学んできた経験を活かし、子どもたちと一緒に成長できるよう頑張っていきますので宜しくお願いします!
安本先生
子どもたちの良いところ、好きなこと、得意なことを引き出せる支援をしていきたいと思います。
一緒に遊びやプログラムを通して様々なことにチャレンジし、「楽しい」「できた」を経験していきましょう!
ふたばでお待ちしてます。
一緒に遊びやプログラムを通して様々なことにチャレンジし、「楽しい」「できた」を経験していきましょう!
ふたばでお待ちしてます。
渡邉先生
お家や学校とはまた別の子どもたちが楽しく過ごせる「居場所」になるといいなと考えております。
ふたばで沢山の「できた!」を経験し、新しいことにチャレンジする勇気や成功体験を身につけ自信が持てるようサポートしていきます!
子供たちと関係を築きながら良き相談相手になれるよう務めてまいります。
ふたばで沢山の「できた!」を経験し、新しいことにチャレンジする勇気や成功体験を身につけ自信が持てるようサポートしていきます!
子供たちと関係を築きながら良き相談相手になれるよう務めてまいります。
佐藤先生
遊びを通して様々なことに興味を持ち、挑戦していく中で「できたー!」の自信を持っていただけるように支援を続けています。
様々なお友達と関わり笑顔で「楽しかったー!」と思えるように努めてまいります。
様々なお友達と関わり笑顔で「楽しかったー!」と思えるように努めてまいります。
施設からひとこと
地図
〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目22番8号 第一宗ビル2階 B号室
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 09:00 ~ 18:00 |
水 | 09:00 ~ 18:00 |
木 | 09:00 ~ 18:00 |
金 | 09:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
備考 |
平日:放課後~17:00(17:00に送迎車出発) 学校休業日:10:00~16:00(16:00に送迎車出発) (平日:送迎をご希望されない方は18:00まで 学校休業日:送迎をご希望されない方は9:00~18:00の間でご利用できます。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目22番8号 第一宗ビル2階 B号室 |
---|---|
URL | https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa |
電話番号 | 050-3628-0268 |
近隣駅 | 中川駅・あざみ野駅・センター北駅・たまプラーザ駅・鷺沼駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育 |
送迎サポート |
都筑区 ほかの地域の方は相談をお願いいたします。 |
料金 | 横浜市指定の放課後等デイサービスになります。前年度の世帯年収によって変わってしまう為、詳しいことは行政または事業所へお問い合わせください。おやつは提供いたしますが、代金は頂きません☆ |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。