支援のこだわり
プログラム内容
私たちFORTUNAは横浜市から認証を受けた指定事業所で、元教師たちが中心となって小さな学校のような療育活動を行っています。
子どもの将来的な社会的自立をゴールとし、子どもを「ただ預かるだけ」、子どもの「好きなことをやらせるだけ」ではなく、集団活動を通して社会性を育みます。プログラムは解決志向型アプローチのもと、楽しみながら達成感を感じてもらえるような工夫をしており、学習、運動、語学、音楽、創作等から構成され、子どもたちの個性を尊重しつつ、スモールステップを意識したものとなっています。また、当日の活動の様子を保護者に見て頂けるように、毎日、弊社HPのブログにUPしております。
子どもの将来的な社会的自立をゴールとし、子どもを「ただ預かるだけ」、子どもの「好きなことをやらせるだけ」ではなく、集団活動を通して社会性を育みます。プログラムは解決志向型アプローチのもと、楽しみながら達成感を感じてもらえるような工夫をしており、学習、運動、語学、音楽、創作等から構成され、子どもたちの個性を尊重しつつ、スモールステップを意識したものとなっています。また、当日の活動の様子を保護者に見て頂けるように、毎日、弊社HPのブログにUPしております。
スタッフの専門性・育成環境
職員は有資格で実務経験者(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭、臨床心理士等)が療育に当たっています。
SSTの一環として毎日違った療育プログラムを実務経験豊富な元教師たちが実施し、集団に慣れ親しんでもらいながら社会性を身につける支援を行いつつ、臨床心理士等が、認知行動療法等の専門的支援を行います。運動においては、文科省公認フィットネストレーナー監修のもと、コーディネーショントレーニングを中心とした運動療育を行い、DCDや感覚統合に対応しています。また多様性重視の観点から、セネガルの先生による、簡単な英語やフランス語のプログラムを行い、子どものたちのグローバルな成長に繋げています。
SSTの一環として毎日違った療育プログラムを実務経験豊富な元教師たちが実施し、集団に慣れ親しんでもらいながら社会性を身につける支援を行いつつ、臨床心理士等が、認知行動療法等の専門的支援を行います。運動においては、文科省公認フィットネストレーナー監修のもと、コーディネーショントレーニングを中心とした運動療育を行い、DCDや感覚統合に対応しています。また多様性重視の観点から、セネガルの先生による、簡単な英語やフランス語のプログラムを行い、子どものたちのグローバルな成長に繋げています。
その他
多彩なプログラムを実行するために職員同士が各専門分野における知識や情報を持ち寄りながら毎日のミーティングにおいて子どもたちの情報を共有しております。また、HP上でほぼ毎日ブログを更新し、子どもたちの活動の様子を発信し、保護者とはアプリやLINEなども使いながら子どもたちの様子と変化について共有しております。
学習プログラムは、毎日学習時間を設け学校の宿題等を職員と一緒に取り組んでもらいます。
また休日や長期休暇などは屋外のアクティビティを多く取り入れ、公共の場所(公共施設等)を訪れ、社会性をより多く学ぶ活動を行っています。
また子どもたちの安全を確保するためAEDも設置しております。
学習プログラムは、毎日学習時間を設け学校の宿題等を職員と一緒に取り組んでもらいます。
また休日や長期休暇などは屋外のアクティビティを多く取り入れ、公共の場所(公共施設等)を訪れ、社会性をより多く学ぶ活動を行っています。
また子どもたちの安全を確保するためAEDも設置しております。
利用者の声
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
校長先生(児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者<幼・小教員免許所持>)
指導歴30年以上の元小学校教諭(役職は学年主任統括)
子どもたち目線を大切にしながら、将来に向けて少しでも社会的自立ができるように、優しさと厳しさのメリハリをつけ、”良いことは良いと褒め、ダメなことはダメ”と真剣に子どもたちに伝え、向き合うことを信条としている熱い先生。小学校教諭の他に幼稚園教諭や認定心理士、日本のみならず海外におけるサッカーのプロ指導者資格や厚労省や文科省公認の複数のスポーツトレーナー資格を所持。
趣味は、モータースポーツ(二輪、四輪)で、若い時は自身も本格的に草レースに参加していたほどの車好き。愛車はカスタム化された大型バイク。他に映画や音楽鑑賞
子どもたち目線を大切にしながら、将来に向けて少しでも社会的自立ができるように、優しさと厳しさのメリハリをつけ、”良いことは良いと褒め、ダメなことはダメ”と真剣に子どもたちに伝え、向き合うことを信条としている熱い先生。小学校教諭の他に幼稚園教諭や認定心理士、日本のみならず海外におけるサッカーのプロ指導者資格や厚労省や文科省公認の複数のスポーツトレーナー資格を所持。
趣味は、モータースポーツ(二輪、四輪)で、若い時は自身も本格的に草レースに参加していたほどの車好き。愛車はカスタム化された大型バイク。他に映画や音楽鑑賞
Y先生(児童発達支援管理責任者<中・高教員免許所持>)
高校教諭歴20年以上のベテラン先生で、FORTUNAの教室長。母親としての経験から保護者の方の日常生活における悩み相談に応じたり、気持ち的に寄り添うことができる。また教師としての長年の経験を活かして子どもたちの行動を的確に把握し、コントロール出来ることが最大の強み。療育や運営業務においても的確な采配で職員全員からの信頼も厚く、保護者の方への迅速で適切な対応もできる、FORTUNAの司令塔的な先生。
趣味:愛犬(柴犬)の匂いを嗅ぐこと
*変な性癖ではありません。
趣味:愛犬(柴犬)の匂いを嗅ぐこと
*変な性癖ではありません。
S先生(臨床心理士・公認心理士・児童発達支援管理責任者)
臨床心理士、公認心理師、社会福祉士の資格を所持し、福祉の世界での実務経験も豊富な真面目で沈着冷静な先生。子どもたちの行動や考えを徹底的に分析し、内面、外面からサポートするスペシャリスト。ご自身の知識や経験を他の先生方にしっかりとフィードバックしていただくことで、FORTUNAの療育の発展に貢献してもらっている。
趣味、特技である陸上競技に対する気持ちは強く、DCDの子どもたちのために、どうすれば運動を楽しく学べるかのプログラム構築を日々考えている熱血漢でもある。
趣味は陸上競技
特技はハードル競技
趣味、特技である陸上競技に対する気持ちは強く、DCDの子どもたちのために、どうすれば運動を楽しく学べるかのプログラム構築を日々考えている熱血漢でもある。
趣味は陸上競技
特技はハードル競技
S先生Ⅱ (児童指導員任用<中・高教員免許所持>)
名門体育大学出身。中学・高校の教員免許を所持。中学から大学までの10年間ソフトボール部に所属。ポジションはセカンド。全国大会3位の経歴をもち、運動系の療育プログラムを主に担当する。
日本スポーツ協会(旧日本体育協会)公認指導者で
子どもたちが楽しみながら運動が苦手な子どもでも運動が出来るようになるためのプログラムを、日々考えている。
趣味は音楽鑑賞・YouTube鑑賞。音楽はジャンル・時代問わず様々な曲を聴く。
日本スポーツ協会(旧日本体育協会)公認指導者で
子どもたちが楽しみながら運動が苦手な子どもでも運動が出来るようになるためのプログラムを、日々考えている。
趣味は音楽鑑賞・YouTube鑑賞。音楽はジャンル・時代問わず様々な曲を聴く。
T先生(児童指導員任用<中・高教員免許所持>)
福岡のスポーツの名門高校を経て名門体育大学でスポーツマネージメントを学ぶ。中学・高校の教員免許を所持。夢は、母校を甲子園に導く監督やコーチになること。子どもたちとの良い関わり合い方や指導法を学ぶため、元教師の諸先輩方から、毎日指導を受け、現在、様々なことを吸収中。
運動系の療育プログラムを主に担当し、子どもたちが楽しみながら運動が出来るようになるためのプログラムを日夜考えている。
趣味はお酒と野球。飲みに行くだけでなく、家でおつまみを作ってゆっくり晩酌をしたりとかなりの酒通。野球は、現在でも草野球チームに所属し、投手として汗を流している。
運動系の療育プログラムを主に担当し、子どもたちが楽しみながら運動が出来るようになるためのプログラムを日夜考えている。
趣味はお酒と野球。飲みに行くだけでなく、家でおつまみを作ってゆっくり晩酌をしたりとかなりの酒通。野球は、現在でも草野球チームに所属し、投手として汗を流している。
A先生(児童指導員任用・プロヒップホップダンサー)
未来の大人に輝いていく子どもたちの貴重な時間に療育を携わることに幸せを感じて日々勉強している。質の高い療育とは何か。子どもたちが楽しい!とずば抜けて刺さる療育とはなにか。を模索中。
集団療育でありながらその日の子どもたちの細かい変化に
気づいていきたい。
趣味はダンスの動画鑑賞
特技はヒップホップダンス
集団療育でありながらその日の子どもたちの細かい変化に
気づいていきたい。
趣味はダンスの動画鑑賞
特技はヒップホップダンス
H先生(児童指導員任用<小・中教員免許所持>)
小・中の教員免許を所持し、子どもたちから絶大な支持を受けるほんわか&天然気質の先生。多少の人見知りがあるためにコミュニケーションを取るのが少し苦手ではあるが、上手く取ることが出来るように頑張っている。療育については、周りのペースに惑わされることなく、自分の出来ることから、コツコツと努力を積み重ね中。
趣味は音楽鑑賞や麻雀。音楽は聞くだけでなく、好きなアーティスト(L'Arc-en-Ciel)のライブに行くこと。
趣味は音楽鑑賞や麻雀。音楽は聞くだけでなく、好きなアーティスト(L'Arc-en-Ciel)のライブに行くこと。
N先生(セネガル出身 英語・フランス語担当)
アフリカ大陸のセネガルのダカール出身の先生。FORTUNAでは語学担当として、主に英語とフランス語を子どもたちに教えている。
子どもたちの学習を見ながら、自分も一緒に日本語を勉強中。
子どもたちの学習を見ながら、自分も一緒に日本語を勉強中。
S先生(児童指導員任用)
子どもたちにいつも優しく接する2児のお母さん先生。児童発達支援事業所の指導員として4年以上のキャリアをもつベテラン先生。放課後デイサービスでの療育を学ぶために、FORTUNAでの活動に参加してくれている。ディズニーやディズニーランドが大好き。学生時代は、ソフトボール部に所属し、現在は、高校生の娘さんの試合観戦がマイブームとなっている。
趣味はディズニーとスポーツ観戦
趣味はディズニーとスポーツ観戦
K先生(作業療法士)
FORTUNAの方針と活動に賛同し、静岡から横浜に引っ越してきた情熱家。
以前に努めていた事業所で挑戦出来なかったこと(主にビジョントレーニング)を、ここFORTUNAで新たに挑戦中!!作業療法士の資格と実績を活かして、困り事のある子どもに少しでも良い療育を行うことをモットーとしている。アニメ(ワンピースやポケモン)が大好き。
パラリンピック正式種目 ボッチャの公式審判員でもある。
趣味:マラソン
以前に努めていた事業所で挑戦出来なかったこと(主にビジョントレーニング)を、ここFORTUNAで新たに挑戦中!!作業療法士の資格と実績を活かして、困り事のある子どもに少しでも良い療育を行うことをモットーとしている。アニメ(ワンピースやポケモン)が大好き。
パラリンピック正式種目 ボッチャの公式審判員でもある。
趣味:マラソン
施設からひとこと
地図
〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 19:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 19:00 |
水 | 10:00 ~ 19:00 |
木 | 10:00 ~ 19:00 |
金 | 10:00 ~ 19:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
備考 | お問合せは「平日11時~13時、18時~19時」「土日祝10時~15時」の間にいただくとスムーズに対応させていただけます。(療育中、送迎中ですと折り返しのご連絡になる場合がございます。ご了承ください) |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12 |
---|---|
URL | https://fortuna-labo.com |
電話番号 | 050-3184-1814 |
近隣駅 | センター北駅・中川駅・センター南駅・北山田駅・江田駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 小学生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・精神保健福祉士・社会福祉士・作業療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育 |
送迎サポート |
都筑区、港北区(一部)、青葉区(一部)、川崎市宮前区近辺の範囲で送迎を行っております。 (ただし場所によっては送迎が出来かねる場合がございます。ご了承ください) また、学校(学童)やご自宅への送迎も行っております。 ご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。 |
料金 |
厚生労働省が定める料金になります。 別途プログラムの内容により材料費等を実費でいただく場合がございます。 おやつ代は工作費込みで別途150円/1回いただいております。 その他、休日等のクッキングやアクティビティ活動等における費用は実費となる場合がございます。 |
現在の利用者 (障害別) |
小学校低学年の軽度発達障害児童(グレーゾーン児童)が多数在籍しておられます。2024年、2教室目を開設(月~金)現時点で2教室とも若干の空きがあります。(曜日によってはキャンセル待ちです)詳しいことはお問い合わせ下さい。 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学校低学年のお子様を中心に活動しております。 初めての場所に不安がある低学年のお子様でも馴染みやすく、過ごしやすい環境を目指しております。また女の子も多く通っていただいているため、女の子にも過ごしやすい環境となっております。 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。